こんばんは。
あなたの欲張りをかなえる!うさくま堂デザイン竹村由佳です。

昨日は「うさくま堂デザイン」としての仕事は少しだけで、AsMamaのママサポーターとして11月イベントの打ち合わせをしました。


部屋を片付けて、お茶を用意して…一応仕事ではありますが、女子会のようでもあります。たわいもないおしゃべりから始まり、子育ての愚痴やらw

イベントで使う掲示物をどう作るかがテーマでしたが、一体どうしたらいいのか正直よくわかっていませんでした。

もちろん、思うところは考えをまとめてメモしてはいるものの、とても役にたつようなものでもなく、本職とは少々外れて応用も利かず。

でも、、、いろいろ意見交換したりしているうちに

・自分たちは来場者(=お客様)にどうして欲しいのか
・自分たちは来場者(=お客様)にどうなって欲しいのか

それが明確になると、そのためにはどうしたらよいのか、前回だめだったところはこう改善しよう、こう試そう、良かった点はこう応用しよう…

決して仲間任せではなく、どうしたらよいかお互いに見えてきました。

どうしても仕事柄、Macに向かって悶々としていることが多いのですが、もっとお客様と向き合うためには、Skypeや電話を有効活用して打ち合わせの濃度を上げるのが大事ですね。


少しだけ告知。
11/1(日)開催 子育て応援フェア@アリオ仙台泉
http://asmama.jp/fair/2015/1101miyagi.html

仙台ほか全国で開催しています!

事前予約で来場者プレゼントもあり。
お近くの方は、是非お立ち寄りくださいね。