おはようございます。
あなたの欲張りをかなえる!うさくま堂デザイン・竹村由佳です。

今日は夏の高校野球の決勝!

仙台育英vs東海大相模…私の期待通り。神奈川出身宮城在住の私は、2校が勝ち残ったのが嬉しいので、今日はどっちが勝っても嬉しいです。

月並みですが、両校にとって悔いのない試合になるといいですね。




先日、タマホームのポスティングチラシを見て、ビール欲しさにイベントへ行ってきました。(その時の記事はこちら)

そのうち直筆のハガキでDMが届いたり、チラシがたくさん届くんだろうなと思っていましたが、思った通りにDMが届きました。差出人は案内してくださった営業さん。

会社の封筒ではなく、一般に売られている封筒でした。和風のデザインで、宛名は毛筆で。達筆とまでは言わないまでも、丁寧に書かれていました。


想像とは違って薄い封筒の中は、封筒と同じデザインの便箋で先日来場したお礼が同じく毛筆書き。それに1枚の印刷物。

お手紙の内容は、あくまでも来場のお礼。文章の定例はあるかもしれませんが、明らかにテンプレートではなく、我が家に対しての内容。

もうひとつの印刷物は、営業さんの「おっきな名刺」というもの。自身がパソコンで作って細かいプロフィールが書かれてありました。

趣味や家族構成のほか、どんな思いでタマホームの仕事をしているか、お客様に何を提供したいか等が書かれていました。

普通なら、近日開催の見学会のお知らせ等が入っているのですが、その類は一切なく、あくまでも「お礼」が届いているのです。

多分、チラシがパンパンに入ってそうな、タマホームの社名入り封筒が届いていたら、それがお礼の手紙であっても面倒なので開封せずに捨てたかもしれません。