あなたの欲張りをかなえる!うさくま堂デザイン・竹村由佳です。
夫は今日から仕事、息子は明日から保育園。夏休みもおしまいです。関東での最後の夏は10月まで夏日がありましたが、こちらではお盆を過ぎると秋を感じ始めます。
夏休みは特にどこへも行かず、実家の母が仙台へ来たり、アウトレットで買い物したり、タマホームでビールもらったり(笑)くらい。涼しくなったら、小岩井牧場あたりに足を伸ばしたいと話していました。
それくらい何もないのですが、夫と息子のちょっとした変化。それは…髪を短くしました。
ただですね…その髪型が「ネットを賑わせている、注目の有名デザイナーS氏」にそっくりで、あまりにも似ていて顔まで似て見えてしまい、なんだかなぁ…と思う日々です。
髪型をパクるから…
諸々のデザインが盗作かどうかはさておき、夫からS氏とは何者かを問われ、画像をGoogleで検索した時に知ったのですが…
なんと予備校が同じでした!
大きな予備校ですので、受講生全員顔見知りとかは難しいので記憶にはありません。
私も浪人中は毎日予備校でデッサンや構成を6時間、夜も学科の勉強4時間、朝も1-2時間と、一応東大生並みに勉強はしていたんですよね。
それでも大学は全滅、受験というものに対しての結果は出せていなかった。社会に出てからも倒産の憂き目を見てばかりだったり、過労で健康を害したり。
同じ予備校通って同じような努力をして、これだけ結果が違うと、正直妬みに近いものも持ちますよね。実際あります(苦笑)
反面、ネットの影響でこれだけ悪い方向に注目され、あげく広報担当の奥様のコメントでさらに物議を醸したりですが、単にうまく丸めるのではなく、実力を発揮する形で「おおーーーっ」とさせる仕事を見せることで、信頼回復してほしいと思ってしまいます。