おはようございます。
あなたの欲張りをかなえる、うさくま堂デザイン・竹村由佳です。
仙台はここ2-3日はやっと涼しく過ごしやすい日々です。が、関東より西ではまだまだ暑いそうですね。引き続き、熱中症対策等を忘れずに!
3年前、宣伝会議主催「編集・ライター養成講座」に半年通っていました。
あなたの欲張りをかなえる、うさくま堂デザイン・竹村由佳です。
仙台はここ2-3日はやっと涼しく過ごしやすい日々です。が、関東より西ではまだまだ暑いそうですね。引き続き、熱中症対策等を忘れずに!
3年前、宣伝会議主催「編集・ライター養成講座」に半年通っていました。
その授業の中で心に残っていること
1日3つの「あたらしいこと」を始める
会社員の頃は仕事以外では、よくカメラを持って街中を散策したり、多摩川を走らせて夕景を撮ったり、何かしらの発見がありました。
受講当時は会社員を辞めて専業主婦、その後すぐ妊婦に。身体は日々変化しているものの、「活動範囲」というのはすごく狭かったので実践。
駅までの道をいつもと反対側を歩くとか、いつもと違うスーパーで買い物とか。小さい発見があったりで楽しかったです。
しかし、出産後はもう毎日が「あたらしいこと」の連発、忙しさもあって「あたらしいこと」を考える余裕もなくなりました。
しかし、出産後はもう毎日が「あたらしいこと」の連発、忙しさもあって「あたらしいこと」を考える余裕もなくなりました。
余裕が出てきた矢先、今度は埼玉から仙台へ転居。
これまた毎日が「あたらしいこと」の連続で、やっぱり考えて行動する余裕はなく・・・。
転居から1年が過ぎ、南東北の一通りの季節を体験。ただ過ごしていても新しいことは見えてこなくなりました。
そろそろ、1日の行動をしっかりと意識して、動いていきたいと思いました。
そろそろ、1日の行動をしっかりと意識して、動いていきたいと思いました。