私くらいの年代の人なら一度は体育でしたことがあるだろう手押し車。


PTではバランスボールを使った手押し車をやっています!


バランスボール手押し車

↑のサイトのが分かりやすかった爆笑



少し前からOTの時間にこんなこと出来るかな?と昔ながらの手押し車に少しだけチャレンジしてたんですが







左右交互に重心をかけるサポートをしてあげると前に進めるようになりましたびっくり


初めはお腹を支えても泣きながら潰れて体を支えることすら出来なかったのに、先週はお腹を支えると前に進めるようになり、今日は膝を支えて前進出来るようにっ……!!


肩周りが強くなったこと体幹が良くなってきた効果が感じられました!


昨日お休みしたからか今日のリハビリは恐ろしいくらい静かに集中して取り組めました……!


紐通しなんか今までの最高記録!10分続けて行って15個通せました!!ラブラブラブ


息子どうした?!

先生と二人で「今日どうした?(良い子過ぎる)」を何回言ったかわかりません(笑)

OTさんが今まで優しくも厳しく?(息子が途中で止めようとしても最後までやりとおさせる)接してくれていた効果かしら?


リハビリの玩具を変えるのも片づけもスムーズで内心体調悪いからいつもと違うのか?とヒヤヒヤでしたが熱もなく元気に過ごしています。


他のママが「熱が出たあと成長するってなにかで見た~」と言ってくれて確かに私もその噂聞いたことあるわ!と思い出しました。

本当にそうだったら良いな~!


PTの時間ではお願いしていたインソール改造を先生がして下さいました!


靴洗わないで持っていってすみません滝汗


靴嗅いでみたら


むわっ

臭かったっ……


臭いインソールの改造を頼んでしまい先生……本当にすみませんでした滝汗






こんな感じでインソール(中敷き)の裏側の土踏まずの場所に盛り上がりを作ってくれました(^^)


息子もいつもの靴なんで全く嫌がらず履いていました~


このまま嫌がらず、歩き方も良くなってくれたら良いな~!ニコニコ

インソールがあったほうが良いかは様子見していきます!


これが出来上がるまでの二日間、ジョグウォークというハイカット靴を貸して頂いていたんですが足首ががっつり固定されるのと靴が重いので息子には少し歩き辛いようでした


いつも履いている軽いハイカットの方が良さそうで購入は見送りました。

まだ足の力が弱いから重い靴は疲れそうだし


今日息子が大好きなおじさんPTさんに「息子ちゃんもう麻痺無いんじゃね~!」と言っていただいたけど(笑)まだ担当PTさんに聞く限り疲れてくるとロックを使う場面もあるみたいですえーん

無くなったかと思ってた~えーんでも確実にロックの回数は減ってると思うので頑張るぞ


いや~最初は息子がなつかなくて心配だったけど今や大好きだったおじさんPTさんに話しかけられても担当PTさんにしがみついてるくらい大好きになったようですニコニコ

本当に細かく見てくれて感謝の気持ちでいっぱいです!


息子は今日PTもOTも本当にお利口だったのでご褒美にアイスを数口あげました爆笑


デブのもと滝汗でも病院での初アイスにかなり嬉しそうでした照れ