まだ間に合います!こんな節税もありまする! | 起業女子・女性経営者の夢をバックアップ‼️

起業女子・女性経営者の夢をバックアップ‼️

全てのご縁ある女性の方に、常に最新かつ最良の金融情報を提供し、夢や目標を有利に実現させるためのお手伝いを致します!!

t

いきなり「すき焼き」ですドキドキなぜに?

 

 

おはようございます!

あなたの「ファイナンシャルブレイントラスト」

唐沢祐香です!

 

 

今回は!

節税そのものではないですが、

使わない手はない!

 

「ふるさと納税」

 

です!

 

これってお得なの?キョロキョロ

気になるところだと思います。

 

 

一応、今年12月中に寄付した金額が、

ご自身の控除上限額以内であれば、

 

翌年度の住民税が

寄付金額から2000円引いた分が減ります!

(ワンストップ特例制度※)
 

 

控除上限額って???

 

全額控除が認められる額は、年収や家族構成などで決まりますが、

そんなの難しいわあせると拒絶反応を示さないで、

簡単シミュレーションもありますので、こちらなどを利用してみてくださいね音譜

http://www.satofull.jp/static/calculation01.php

http://furusatonouzei.yahoo.co.jp/guide/

 

 

税金が減る上に、

自己負担2000円で和牛やお米など高級贈答品が買えちゃう制度ですびっくり
(なので、2000円以上の品を選びましょう)


締切は12/31までではありますが、

人気の品はもう受付終了になっていたりしますので、早めにチェックなさってみてくださいねウインク



あえてデメリットといえば、

住民税が減ったりするのは翌年6月なので、戻ってくるまでちょっと待たなければいけないということでしょうか?


節税できるものはとことん利用して

賢くキャッシュを手元に残すようにしなければいけません!真顔キリッ
 



※確定申告を省略するワンストップ特例制度を利用するときは、

自治体のHPで寄付の手続きをした後、
特例申請の申請書が自治体から送られてくるので、
それを返送するだけ!
クレジットカードで寄付すれば、
本当に簡単に手続きが終わりますカナヘイきらきら

しかもポイント貯まりますチョキ

 

 

それではまたラブラブラブラブ