昨日と今日は南丹市園部町の現場へ。
来月、個展が開催される地域と同じ。

開催は、南丹市園部町船岡
最寄り駅はJR船岡
京都市内の繁華街の現場から一転、田舎ののんびりした現場です。さてその現場、一つ歳上の職人さんと二人での作業だと聞いてましたが、急転あの偏屈職人が登場しましたよ🤨
相手が親方であろうが、大御所の職人さんであろうが、お構いなく毒を吐く男。まぁ私は警戒して気を遣って、安全な方へ行ってますので、直接毒を吐かれることはありません。今のところは…
何でしょうね、彼が現れると空気が変わる🤭 何か変に身構えてしまって、余計な力が入るのです。疲れる…

毒ちゃんは几帳面な性格でしてね。車の中を見ればわかる。キチッと整理整頓されています。それが故に、細かいところまで注意されるのです。

らんマコちゃん😘
そんな毒ちゃんですが、昨日今日は優しかった。冗談はいつも言う人ですが、優しいと逆に怖い😩
しかしね、私一人で気負っているだけで、現場は無事に終了しました🤘
ただ、
お盆期間中の仕事が決まりましたが、毒ちゃんとべったり一緒なんですよ。毒に侵されないよう、気を付けないと😓
ブログネタには困らない予感🤔
『デリカシー』 安全地帯