野鳥三重唱 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

早朝出勤の朝、目覚めてすぐに聞こえてきたのはウグイスの声でした。今年は4月4日にして初めて囀りを聞きました😊

何だかホッとしました。

今年はどんな鳴き方かな?と楽しみにしていましたが、ごく普通に「ホーホケキョ」でしたよ😄




これまでに囀りが聞こえていたのはシジュウカラだったのですが、今朝はウグイスとのコラボが聞けました🥳
ホーホケキョ♪
ツツピー、ツツピー♪
何か得した気分でいると、ヒヨドリの「キェ〜〜〜 キェ〜〜」という騒がしい囀りも入ってきましたよ。
三重唱♪
って、ヒヨドリのせいでウグイスとシジュウカラの囀りはピタッと止まってしまいましたけど😮‍💨

ヒヨドリさん、あんた恐れられてるわ😒


らんマコちゃん お尻合い😋


春は野鳥の囀りがひときわ美しくなる季節です。囀りを楽しめる野鳥は🫱
●ウグイス
●メジロ
●ヒバリ
●エナガ
●ホオジロ
●ツバメ
●イカル
●ハクセキレイ
●カワラヒワ
●ケリ       など





『めっちゃ綺麗な鳥のさえずり』


『鳥の鳴き声 47種』


ゆうゆさん応援隊🐦️


通勤中に姿を見せてくれたのはツバメさんでした。

ではでは🤗