スクワロル | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

ようやく1月5日のことを備忘録として書きます。読んで下さる皆さん、ありがとうございます。


4日に大阪の嫁さんの実家に行きましたので、5日は特に予定なし。ゆっくり過ごす予定でした。しかしね、めちゃめちゃ良い天気で家に居るのが勿体なく感じました。ですからね、散歩がてらいくつかの目的を持って嵯峨の観光に行きましたよ😊


すまん、今日もお留守番な😅


西光院を通る時は、御本尊様に一礼
今月のことば

青空に映える

渡月橋を渡り嵯峨へ。
観光客を掻き分け掻き分け…😏
大堰川沿いを歩く。
屋形舟
小さい船が併走しているのを発見

おじさんがラジコンを操縦してました。
自作だそうです。素晴らしいっ!😚

亀山公園を散策。
山頂の展望台からの眺め。
トロッコの路線と保津川下りのコース。

さっきの屋形舟

亀山公園の山道でタイトル名の方に出会いました。スクワロル…馬の名前だろ?と思ったそこのあなた、🙅ブーっ、違うんだな。彼です🫱

ニホンリス

リスって英語で何と言う?

英単語はたくさん覚えましたが、リスは知らなかった。スクワロルです。
しかしシマリスの場合はチップマンクというそうです。チップ?そんなキャラクターいましたね😅

北海道にいるのはエゾリス
そしてニホンリスは九州にはいないそうです。

動画も撮りました。20秒
可愛いですね。

ちなみに、
モモンガやムササビもリス類だそうです。
滑空性リスだと。

マコも可愛いよ🥰


亀山公園を抜け、第一目標の御髪神社へ。
こちらは以前にも参拝し、御朱印もいただきました。今回は別の要件で。

京都嵯峨にある「御髪神社」は日本で唯一、髪に関しての願いを叶えてくれる神社なんです。これ以上髪の毛が抜けるのを阻止したい人が神頼みに訪れるだけでなく、美しい髪を保ちたい人や美容関係の仕事をしている人が訪れます。
私ね、髪が薄くなったと感じてるんです。若い頃は理容店で、髪の量が多いと言われたものですがね。で、髪頼みしてきました。そして初めて髪塚に登ってきましたよ🤟

実父は禿げてませんでしたが、祖父は禿げてたなぁ😓 隔世遺伝かっ!
そうだ、ばんのう酵母くんを頭皮につけてみようか。もしかしたら抜け毛が抑えられるかも🤔
ばんのう酵母くん、護って〜

このあとは、第二目標の清凉寺(嵯峨釈迦堂)へ。こちらも再訪です。
次回🫡


今年の1曲目です🫱

『亜麻色の髪の乙女』 島谷ひとみ

ではでは😉