頭が痛いなぁ…😥
病気ではありません。
車のハッチを締める時、頭にぶつけました😣
情けない、間抜けですわ🤣
気温が下がりましたからね、マコが膝の上です🥰
先日、現場にオニヤンマが迷い込んで来たとブログに書きました。
モフモフ蝶さんからコメントをもらったんですよ。蝶さんからトンボの話題😊
オニヤンマそっくりの虫除けがあって、よく売れているそうです。
知りませんでした✨
虫の性質を利用した虫除けグッズが「おにやんま君」。 釣りはもちろん、自宅での害虫よけやキャンプ、登山などの虫除けになるとして人気です。 オニヤンマの天敵とされる蚊、ハエ、小バエ、アブ、ブヨ、カメムシ、蜂、羽虫などに効果がある。
オニヤンマは、昆虫界では上位の捕食者として、他の昆虫類を捕食するハンターとしての位置づけがあります。食うもの、食われるものなどの個体数のバランスをピラミッドで表した「生態ピラミッド」においても、オニヤンマは昆虫界の高次消費者として位置づけることができ、個体数自体は他のバッタなどの被食者となる昆虫類と比較して少なくなっています。