未だに片付けられないもの | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

三太が亡くなって17日…

らんマコの私に対するアピール回数が増えたと感じます。交互に訴えてくるので、なかなかゆっくりできないのです。


nightにゃるソックちう

そして猫トイレのブツの処理回数は当然減りました。3にゃんの時は、見る度にブツ処理して忙しいと感じてましたがね〜。マコがよく使っていた2階のトイレはほとんど使われなくなりました。トイレ掃除の回数も減ってます。




食事の準備も3種類から2種類へ。
いつも三太が一番にお食事処に陣取り、無言のアピールをしてましたがね。3にゃんが並んで食事をすることはなかったなぁ😅
らんはみんなと同じ時間に食べなかったし。
並んで食事をしている姿を拝見すると、羨ましいのです。

何で猫は真ん中のポジションを取るのか?
寝にくいわぁ〜😣

そしてなかなか片付けられないものがあります。三太が闘病中に無理やり食べさせていたフード。
三太が自分で食べることができなくなり、シリンジで与えやすくしたもの。

冷蔵庫に入ったまま。

最初は栄養補給のできる ちゅ〜るだけでしたが、シリンジから出しやすくするため、長女が水分補給のできるフードと混ぜたものを作ってくれたんです。長女が三太のために、いろいろ工夫してくれたんです☺️
三太が生きるために作ったフードの残り、片付けられません😢


マコ〜♪
父さんも寝かせておくれ〜


三太…

ではでは😉