ホッとする瞬間 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

また三太はちゅ〜るしか食べてくれなくなりました。ウェットフードで光が差したと思ったんですがね…😥少し後退です。

拒否したフードも無駄にはできませんので、一応出しておきます。食べた形跡があると嬉しくなりますが、多頭飼いだと誰が食べたか?わかりませんね😣



三太が早朝に階段を降りる音がしました。
誰が歩いているかは音で判別できます🤟
お腹が空いたんだと思って、一緒に降ります。カリカリ、ウェットと一通り三太に差し出しますが、拒否。最後はちゅ〜るしかない。今朝も2本食べてくれました。

いつもは乳酸菌入りのちゅ〜るを与えてましたが、腎機能の低下に伴い昨日は腎臓の健康維持に配慮したものを買ってきました。
しかしね、ちゅ〜るしか食べてくれないということは、これでしか栄養を摂れないと思い、腎臓度外視で、今日は総合栄養食のちゅ〜るを買ってきました。

ウェットフードもね、いろいろ試そうと努力しています。でも匂いを感じない状態だと難しいですね。でもちゅ〜るのように口元まで持っていけば、食べるのだろうか?🤔
次はそれだ😊


仕事中も三太が気になる。
置いてきたフードを食べてるだろうか?
ちゃんとトイレに行けてるかな?
具合が悪くなってないだろうか?
とにかく早く帰ってやりたい。が、三太が食べそうなフードを探してから帰る。

家に着く。
三太に出迎えて欲しいと願いながらドアを開ける。
しかし、いない。(らんが出迎えてくれました)
次の瞬間、ドアを開ける音を聞いて、二階から降りてきてくれた三太。ホッとしたと同時にうるうる🥺
私を待っていてくれたんだね。
とにかく三太の食事優先。
朝と同じく、一通りフードを差し出してみる。
やはりちゅ〜るがいいみたい。
買ってきて良かった✨

三太、戦いはまだこれから。
諦めずにしっかりフードを食べるように努力します。三太が食べようとする意思を見せてくれているので、それに応えたいです。
食べることは生きること😃
皆さんからの元気玉も続々届いています。
本当にありがとうございます🍀


実家に咲いた紫陽花。

ではでは😉