先週、ようやく保健所から(次女へ)新型コロナウィルス感染症による就業制限を証明する書類が届きました。申請する人が多いため、1〜2ヶ月かかると聞いてましたが、2ヶ月を超えての到着でした。
建築労働組合では、濃厚接触による就業制限も傷病手当の対象になるということで、すぐに申請に行ったんですよ☺️
傷病手当は微々たるものですが、減った収入を少しでも補えたら有難いです。
ただ…申請した時に、有り難くない話も😩
今日4月24日は、年に1度の執行部と労働者による支部の定期大会の日だったのですが、大会の議長をしてくださいとの依頼がありました。
ぎ、ぎちょ〜ですと😳
これまで定期大会には何度も参加してますが、全て労働者側の気楽な立場での参加でした。
急に巡ってきた大役ですが、断れない…
嵐山には支部長を努める先輩がいて、いつもお世話になっているので、顔を潰すことはできないのです😔
約60名の前で議長をやっちゃいました😅
自治会の総会でも司会進行だったし、今年はこのような役割が多いです。
あっそうか、
普段しないような細かいミスをしていたのは、議長を受けたプレッシャーもあったな。
まぁ緊張しましたが、何とかやり遂げました👍
「はは〜〜〜」
4月の予定を消化してきましたが、5月の予定もどんどん入ってきてます。また来月も忙しくなりそう😥
がんばろーがんばろーがんばろー❗
ではでは😉