マコの悲鳴 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

一旦止んだ雨は昼前からまた降りだす…という予報に反して、朝から降ってました。雨が降るまでに現場の台風対策をしようと考えてましたが、カッパを着ての作業になりました。
暴風域に入るか?微妙な京都市ですが、自分とお客様の安心のために、しっかり対策して来ましたよ。時間にして1時間半ほど。
 
早々に帰宅して、今日もチャリティー制作です。
三太が膝の上。
雨が続いて気温が低いですからね〜

制作の前に仕事のまとめをパソコン入力しようとしたのですが、娘がウィンドウズをバージョンアップしていたので使いにくくなってました。私が使うのはExcel。Excel自体もバージョンアップされていたため、USBメモリーの古いExcelデータが表示されなくて困りました。
自分なりに調べたんですがね、パソコンのことはあまり詳しくなくて…。何とかならないものか。


マコ乱入!

そして今日も『猫の唄』を聴きながらチャリティー制作を。

にゃんともちゃん
みんな顔が違う爆笑

制作中、マコの唸り声に近い悲鳴が聞こえてきました。最初はらんに何かされたのか?と思いましたが、らんも三太も私の側にいたんですよ。慌てて見に行ったら、マコが風呂場のドアに手を挟んでましてね。びっくりしました。
ドアを開ける時にも悲鳴が…😥
マコは興奮状態でしたが、手の状態を確認。幸い触っても痛がらないし、普通に歩ける様子でホッとしましたよ。

びっくりしたね〜マコ
無事で良かった
でも何で挟まったのかな?
事故を繰り返さないよう、対策です。

悲鳴を聞いて、一番動揺したのはらんかも。
ずっとマコの側をついてまわり、心配そうに見てましたから。やっぱり兄ちゃんだね〜♪
三太は固まってたな笑い泣き


らん、マコのケアありがとうね。

ら〜ん


明日は仕事できるかな?
台風の被害が出ませんように(祈)
ではでは😃