ウグイス初鳴き | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日のこと、今年も春を告げるウグイスの鳴き声が聞こえてきました。

見た目の色からして、ウグイスとメジロは間違われやすいのですが、ウグイスはこんな鳥です。

画像はお借りしました
意外に地味な色なんですよ。そして警戒心が強いので、人前に姿を見せることはあまりありません。


ウグイスは早春(2月下旬)〜春に初鳴きします。

気象庁が発表するウグイスの初鳴き観測日



京都は昨年はだいぶ遅かったですね。平年では3月上旬ですから、今年は平年並みですね。

ホーホケキョと鳴くのはオスだけ。
今年はまだ練習不足なのか?
ホーホチョチョ    って鳴いてますよ爆笑
毎年鳴き方が違うので面白いです。

今日は4月上旬並の暖かさだったようです。
ウグイスも鳴くよなぁ。
春ですね。

虎春ちゃんの季節?

きゃわいい〜♪


こんな本が次女の部屋にあった。
人気あるんだってね〜


らんマコ〜

残念ながらウグイスさんは来ないね

そろそろ防寒対策も解除しないとね



ではでは照れ