今日の朝、預りさん宅からシマ三毛ちゃんは、私の実家に移動しました。
シマ三毛ちゃんは募集した4にゃんの中で、一番小さくて臆病なところがあると伺ってました。だから預りさんも新しいお家に行ってどうなのか?心配されていたようです。

まぁ30分もすれば慣れてましたけど。
ストレスになっちゃいけないと、抱っこするのは、グッと我慢しましたよ

実家の3にゃんも見に来てました。
お互いに牽制し合ってました。
シマちゃんにも、ハ〜っしてましたが、トラちゃんには普通だったようです。オスには友好的?
松尾大社参拝のあと、まろぽんさん夫婦がお迎えにこられました。
まろぽんさん、
はじめまして〜♪
初めてだけど、初めてじゃない。
今年はこれで、6人目。
まろぽんさんは関西でチョキ様に会った第一号、私は第二号。しかもにゃんバカクリエイター部同士。すごいご縁で嬉しくなりました。
シマ三毛ちゃん、
虎春(こはる)ちゃん
と命名されたようです。
優しそうなご夫婦ですので、虎春ちゃんもきっと幸せになるでしょう。
さっそく記事をアップされてますので、リブログしますね。
どうぞ、
母の話を聞いて、少し心配してましたが、びっくりです。さすがに子猫は順応性があるのですね。心配は杞憂に終わりました\(^^)/
しっかりコタ爺さん若返りプロジェクトを遂行してもらいたいですね〜
もうやってるか

今後の成長をブログで知ることができるのは、本当に有難いです。応援しています!
ではでは
