楽しみを奪った、憎い水漏れ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

エコキュートに不具合…とは言いましたが、実際にお湯は出ております。ただ、お湯を使ってないのに、使っている時の音が四六時中聞こえるのです。漏れてるに違いない、そう思って床下に潜ってみました。


嫁さんになぜられて、ゴロンと転がるマコ


狭い床下に完全装備で潜ってみましたが、窮屈で大変でした。シロアリ駆除を依頼したことがありますが、こんな場所で作業するなんて、凄すぎますね。私にゃあ無理。



三太にも構わずゴロン!


エコキュートの配管からの水漏れを調査しましたが、どうやら水漏れ箇所はなさそうです。
お湯を出して音が大きい所を辿ってみると、エコキュートから繋がるお風呂への古い配管に行き着きました。その配管は土の中に入るのですが、露出した部分はかなり錆びて老朽化していることがわかりました。
恐らくお風呂場の下で、水漏れしているのでしょう。



三太の顔にしっぽが…
マコ、大胆です。


この配管を修理するには、上の台所の床をめくり、風呂場のタイルを潰さなければなりません。
という訳で、知り合いの大工さんと水道屋さんに明日見積りに来てもらうことになりました。
緊急事態ですから、急がねば。

かなりの出費は覚悟です…( ;∀;)



三太動じず…


実は明日、京都競馬場にシンザン記念を観戦に行く予定でした。この休みは遊びに行ってなかったので、楽しみにしてたんですよ。マイルチャンピオンシップの的中馬券の払い戻し期限も迫ってるのでね。
この緊急事態に遊びに行ってる場合ではありません。
何で競馬場に行こうとすると、こんなことになるのか?


寝てたのにね。


仕方ない。
菊花賞当日の新馬戦で応援していたメイショウテンゲンが、きさらぎ賞出走を表明したのでそっちにします。
メイショウテンゲン
そう、あのレース番号を書き間違えたレースの2着馬です。あの時のお金を取り戻しに行ってきます。



可愛いね、マコ


ではではチーン