先週の火曜日に仕事をして以来の現場に向かいました。雨続きで5日も現場に入れなかったのは塗装屋人生で2度目です。
ところで、皆さん先週火曜日のブログを覚えてらっしゃいますでしょうか?
スルーされた方もおられたと思いますが、青虫が壁でサナギになろうとしてました。目立つ場所、そして大雨の中どうなっただろと思ってましたが…
しかし、しかしですぞ
この壁はもう塗装しなきゃならないのでR

工期はあと1日。
サナギさんのためにギリギリまで待ってあげることにしましたよ。
今夜羽化しておくれ〜

この現場のお宅にも猫ちゃんがいました。茶トラさんですが、逃げてしまったので写真は撮れませんでした。
現場が近いので、お昼は家に帰ってた食べます。
お昼を過ぎて30度を超える真夏日、これに耐えて頑張っていたらまた空模様が怪しく…
現場は濡らされてしまいました。
この現場、先週の月曜日も夕立で酷い目に遭ったんです。8日間で雨が降らなかったのは休みの昨日と火曜日だけ。雨に祟られる現場ってありますが、こんなに酷いのは、まぁありませんね

さすがにビショビショで作業続行は不可能、早々に現場を出ることになりました。
帰りは渡月橋回りで。
それでも観光客はいるもんですね。
最近の三太の寝場所は、
この部屋は暑いんですがね。
今日は月一の組合の仕事の日。ちょっと早めの更新します。
あ、結構長めになってしまったので、犬像は出し惜しみします。一応犬種はミニチュアダックスということで

ではでは
