今日は競馬のお話です。興味のない方、ごめんなさいね〜。
去年の10月の秋華賞G1から競馬場へ行っておりません。タイミングが合わなかったり、好きな馬が出走しなかったり…。馬券は買わなくともレースはしっかりチェックしております。
来週からいよいよ春のG1がスタートするので、ワクワクしております。
春のG1の中で相性のいいのは桜花賞
なんです。
なんです。
私は何年も前から毎年POGというゲームに参加しているんですが、その登録馬の桜花賞での成績が良いんです。
POGとは…
- ペーパーオーナーゲーム (Paper Owner Game) - 競馬ファンの間で行われるゲーム。仮想の馬主(ペーパーオーナー)になって成績を競い合う。というもの。
登録馬の成績
●2013年 レッドオーヴァル 2着
●2014年 ハープスター 1着
●2015年 コンテッサトゥーレ 3着
●2016年 ジュエラー 1着
ラベンダーヴァレイ 6着
昨年は残念ながら出走馬はいませんでした。登録馬はこんな感じでした…
今年の桜花賞出走馬は昨日のフラワーカップでメンバーが絞られました。今年はレベルが高く、2勝しているオハナでも出走は不可能となっています。
しかしまだ出走の可能性のある馬が登録馬の中にいるんですよ。
2戦目でクイーンカップに挑戦して2着に頑張ったフィニフティです。
巷の情報では、収得賞金1100万円の馬3頭の抽選で2頭が出走可能なんだとか。
桜花賞に相性の良い私の登録馬フィニフティ。出走してくれば、上位入賞は間違いないと思っています。
馬券を買う方、この馬の名前を覚えておいてくださいね。
ステちゃんの妹、頑張れ〜
ジュエラー優勝の感動をもう一度!
どうぞ、
先日ジュエラーに初子が生まれたというニュースを聞きました。早いものです。