*Aupair in NY* -26ページ目

*Aupair in NY*

2011年9月~
CA州(カリフォルニア)
Orange county(オレンジカウンティー)にてAupair LIFEスタート♡
2012年9月~
NY州(ニューヨーク)
Mahattan(マンハッタン)にてAupair LIFEスタート♡

Gaga様 

IN:NYアメリカ地下鉄南海2300系登場時


前回の

Gaga blogは ⇒こちら





*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


そうそう


さっきGagaLADY GAGA

日本に来日したよ❤


15:50着の便でshoko



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

全身のGaga様はぁと

Welcome to JAPAN日の丸


絶対、1回は会いに行こうと計画中


もし情報知っている人いたら

教えて下さい!!



そして、最終日に

NYの地下鉄

Gagaを

最後にもう一度見たくて

行って来たよーーーーおんぷ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


きっと、今日もNYアメリカ

走り巡っているでしょうena











DUMBO




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


よく映画にも出てくる
ここの絶景スポット


MANHATTAN BRIDGE
間から
EMPIRE摩天楼が見えるのキラキラ


夕方までに行かないと
写真が上手く撮れません❤


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

この右側に映っているのが、
Gossip Girlのダンのお家


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

このアングルでよく登場するの



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
詳細は ⇒こちら



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
橋のフモトで
撮影をしていたの


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

一緒に撮ってもらったダブルハート



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

DUMBOを散策して

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
Empire-Fulton Ferry State Park
に移動して、夕暮れを待つ事に



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

もう20:00だけど
未だ日が暮れない



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
アイスを食べに
Brooklyn Ice Cream Factory


そして、
この日は、一番食べたであろう日なんだけど




本当に美味しい


Grimaldi's Pizzeria
(グルマルディーズピザ)
こちら  リンクあり



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

Lサイズにぺパロニを追加して注文

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
2人でぺロリと完食して


再び
Empire-Fulton Ferry State Park
に戻って、夜景を見ました。


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


夕方から夜にかけて
おススメのコースです。




もし、時間もあれば、
プロムナードからの夜景も
おススメ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







6・JUN 2011


8日目


朝は、Union SQで行われている

Green Market(グリーンマーケット)

月・水・金・土の朝8:00~18:00




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


地元の人も沢山来ますダブルハート


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


Filene's Basement 

こちら  リンクあり


にて、時計やアクセサリーを購入


ラルフローレンラルフピンクのピアスやネックレスが

半額以下で買えちゃう、

凄い場所


Union SQの目の前で眺めも良いので、


お買い物がてら行くと良いかも

並びには、


WHOLE FOODS

Forever21

Strawberryもるので便利♥akn♥


そこで、出会ったオシャレ兄さん

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

ハイチ出身のデザイナーでハンドメイドでアクセを作っているそうなはぁと

彼曰く、今年の夏は

TIFFANYブルーが流行るっておんぷ

そして、地震も凄く心配してくれたの。


彼に限らず、話す人話す人みんな、地震大丈夫!?

って気にかけてくれる優しい人が沢山ハート


あと、おススメSHOPや、色んな情報も教えてくれたの



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

素敵なタトゥーと髪型がイケテルカッポーとFM3A



そして、Grand Centralに移動して




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



軽く朝ごはん




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



そうここは、有名な

Oyster Bar(オイスターバー)

こちら  リンクあり


Mon-fri:11:30~9:30、Sat:12:00~9:30
日曜日はお休み



名物
クラムチャウダー 

New england Clam chowder($6.25)

カキ 

French Kiss($3.15)


を食べたんだけど、

種類が沢山ありすぎて、どれを注文して良いか分からず。。。


おススメ聞いて注文したんだけど、

中でも1番高価な商品をオーダーしていたから、

これが、美味しいからなのか、適当に高いのを注文したのか謎だけど、美味しいかったし

至福の時間を満喫



そして、


アグリーベティーのロケ地 こちらにblogあり



大好きな5POINTZ ⇒こちらにblogあり



に行って、



お昼を食べに、チャイナTOWNへ移動


PUPUPU



そう


今回2回目のJoe's Shanghai


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


あーーーーーー満足



そのまま、BUSに乗って、

パトリシアフィールドのお店へ




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

カッチョイイお姉と



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


やっぱりあの壁画と写真が撮りたくて
イエーーーーイ




そして、

DUMBO地区に移動して
素敵な夜景
念願のPIZZAを堪能して


DUMBOのblogは


HOTELに戻って来ました


今日のEMPIREは

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*









NYで本当に大好きな場所

1つでもある

5POINTZに行ってきたよ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


場所の詳細は

こちらのblog でチェックして下さいQちゃん



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

1個前のblogに書いてある、Bettyのお家の帰り道に行って来ました。



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*  

*工場地帯なので、夜はおススメしません。

(昼なら大丈夫)


もう直ぐ、土地開発が始まるから壊されちゃうと聞いて、

今もあるのか不安だったケド…

ビルはありました。けれど、オーナーはもういないし、



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


この階段も撤去されていて、

絵もビルの全面ではなくなっていました。

少し残念汗だけど、


面影はあるので、未だ、間に合うスポンジ・ボブ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
このアーティストさんは、日本人の女性で
毎回、楽しく見させて頂いていますダブルハート






もう1つ、
ここから見る素敵な光景を

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
この写真お気に入り❤




近くには、ギャラリーもあるし、


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

MOMAの別館もあるし、
MANHATTANからも近いので
是非、行ってみてねキラキラ




















  





大好きなUgly Betty


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


Betty's Houseseiに行ってきましたキラキラ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


じゃーーーーーーーーん



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


本当に実在するお家でビックリダブルハート



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


詳しくは ⇒こちらのBlog  

にも書いてあるんだけど



場所は



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


MANHATTAN(Grand Central)から

7番線に乗って約25分位の

90St-Elmhurst Av



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


駅を降りると、Bettyのパパが沢山いる感じで

見た事無いお料理や食材が売られいて、魚屋さんが多いイメージ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆* *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆* *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


92Stから、住宅街に歩いて行くと

カワイイお家が沢山あって、

その中にBettyのお家があります。



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

京阪10000系先頭車の方向を見るとena



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

この光景も見えますはーと2


YUKIが作った地図も載せておくので、

是非行ってみて下さいハート



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


アグリー・べティーが好きなら

絶対感動する場所y’s



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





5・JUN 2011


7日目


今日は日曜日Tweety

NYの日曜日の朝と言えば、

HARLEMでゴスペルチャペル*


The Greater Refuge Temple 
こちら  リンクあり


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


ここは、観光客でも入れてもらえる所で、
本格的なゴスペルが無料で体験できる素敵な場所
最後には、寄付(Donation Box)がまわってきますキリスト教


場所:125th St & 7th Ave.
2081 Adam Clayton Powell Jr Boulevard
New York, NY 10027

行き方:地下鉄(A,B,C,D,2,3)


(w125th&7AV w125thを歩いて7AVに入った直ぐの所)


日曜日11:00am~
(観光客は2階) 写真撮影:不可


ゴスペルが終わって、HARLEMを散策



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


APOLLO THEATERの前で、
壁画がプリントされたTシャツをGetTシャツ


『Could you make price?』って聞いて、
2枚買う時とかは、安くして貰おうキラキラ


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

1枚Skype13のところを、2枚でSkype20にして貰ったThank you

そして、4年前に住んでいた
110stBUSで移動し
ルーミーと再会
克さんFamily
(Saya chan・Mugen kun・Katsu san・unname baby・ワンワン)

本当は、MAKI chanと、DauroとDauro momも参加だったけど、、、
都合がつかず会えない事に、、、

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


そして、地元で有名で話題の

Boat Basin Cafe ⇒こちら リンクあり

Walk as far west on 79th Street as possible, cross Riverside Drive on either side of the street. You'll see a green highway overpass bridge. Walk underneath the bridge. There are staircases on both sides that will lead you down to the restaurant. The staircase on the north side of 79th Street is wheelchair accessible.

分かりにくいので地図を作ってみたケド、、、最西端な場所



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

ビアガーデン生もやってるから、夏の夕暮れは最高だね


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

楽しいBULUNCHをして、

UPPER WESTを散策しながらお散歩

近くには、


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*  *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

ZABAR'S や H&H BAGELS

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

みんなでお散歩ベビーカー
*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

スタバスタバもコーヒーが濃くて美味しいコーヒージェリーフラペ
*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

そこで、最近スクラップBOOKにはまってるって話をしたら、

凄く材料が揃うお店があるよキラキラ

って言う話になって、連れてって貰いました

そうダブルハート

スクラップが好きな人には天国の様な場所

Michaels こちら  リンクあり


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

たまらないダブルハート

しかも、隣には最近OPENした
WHOLE FOODSまであるの
こちらもガイドブックには載っていない
(97st&Colunbus AV)

克さんFamily
忙しい中、時間を作ってくれてありがとう
久し振りの再会嬉しかったです☆∞君もあんなに大きくなってたし、
次回会うのが更に楽しみハート
SAYAチャン赤ちゃん(男の子)出産赤ちゃん(女の子)頑張ってね❤

と、名残惜しかったケドバイバイして、

GagaLADY GAGAの写真FM3Aが駅キラキラ全体になっているという(画像)
①の50st駅へ、行ってみたものの、


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

見当たらない…

露天の人に聞いたら5日前に消されたよ…と
でも、せっかく来たから、FM3A❤


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

さっダブルハート気を取り直して、
あっとニューヨークさんでGetした⇒blogはこちら
Top Of The Rock を見に、
ロックフェラーへ移動
途中、RADIO CITYを眺めて、裏を通ったら

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

なにやら、ピエロの格好をした人達が沢山
流石、NYっと思って、(英語の会話だけど翻訳して書きます)

YUKI:『Could u take picture with me』って声を掛けたら…
ピエロ:『今から本番だから、一緒に撮れないよ…今月からSHOWが始まるから、見に来てね!』
YUKI:『んーーーーでももう日本に帰っちゃうんだぁ…』
ピエロ:『そうかぁ。。。写真撮ってあげられなくてゴメンネ、他の人は何も言わずに勝手に写真撮って行くけど…』
YUKI:『Okey!!!頑張って!!!byebye』って別れて、


ママと歩いていたら、、、
さっきのピエロマネージャーさんが走ってきて、
『後、5分で始まるから、早くエントランスから入って見てきなよ』

って、わざわざ追いかけてくれて、

チケットを2枚くれちゃったの

えーーーーーーこんな事って本当に有るんだ
ってビックリしてられる状態じゃなくて、早く中に入ってって言われ
感謝の気持ちを伝えて、念願のRADIO CITYにも入れちゃったの。

そして、中に入って気付くと、(遅いけど…)
見たかった、シルクドソレイユのSHOWで、

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

ZARKANAでした

超人技が繰り広げられていて、
本当に目が釘ずけでした
ピエロさん本当にありがとう❤

次の日の新聞にも掲載されていた

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


そして、Top Of The Rockは終わってしまったので、

Times SQでお買い物して、


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

HOTELへ戻り、

Dauroが会いに来てくれて
久し振りの再会♥akn♥

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


今日のEmpireを眺めたとさ

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

昨日と同じブルー!!




4・JUN 2011


6日目


朝は、HOTELの近所をお散歩がてら、Kマートへお買い物



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


コマーシャルだけどカワイイ看板にこ


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

STAYしていたHOTEL⇒詳細はこちら


この日は、NYで出会ったお友達のYUKAチャンに会う

とっても楽しみな日キラキラ


何処に行くか調べてたら、NYならではの

ストリートフェアの予定が載っているサイトを発見


こちら NYC Street Fairs )



気候が最高な時期に行くなら、

チェックすると良い情報GETできると思います



そして、MADISON SQ

KIDSイベントがあるので朝は、一緒に行く事に



HOTELのロビーに迎えに来てくれて、

久しぶりの再会しーの、

MADISON SQへ移動SUBWAY



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


 *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


KIDSが沢山はぁと



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

これは、美味しいスプレークリームの会社が、

出しているブースで

本物美味しいクリームで、

パイ投げが出来るそうなおやじ

本物では、やった事ないから興味深々


子どもに混じってYUKIも

Let's パイ投げ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


HITキラキラ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


三つ子チャンはち



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


粘土遊び


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

アメリカンアメリカなカラーの
ワタあめMONSTER可愛すぎるしょはーと

バレエシューズも左右色違うし、オシャレさんすぎるsei



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


PARK内に突如現れた、巨大オブジェ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


オブジェのふもとで、

素敵なオブジェになるお姉さんもsexy5



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

フラットアイアンビル

ふもとで



今日のお昼は、

Caengie DELICATESSEN

(カーネギー・デリカテッセン) 

こちら  リンクあり
854 Seventh Avenue at 55th Street New York, N.Y. 10019
Tel
800-334-5606

場所は、カーネギーホールの隣というか、54丁目と55丁目の間で7番街に面しています。
地下鉄だと、B//E線の7Ave駅か、N///W線の57st駅が最寄です。



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


サンドも美味しいけれど



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

チーズケーキも美味しいチーズケーキ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


6AVの53st辺りから、Street Fairを堪能し

Bryant Parkにて、YUKAチャンの彼のブレディーと



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


ブレディー日本語喋っちゃう、最高に面白い素敵な彼キラキラ♪


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


久しぶりの

Atlantic Avenueにも行きたかったし、

ターゲット(TARGET)があるのを知って、

お買い物をしに!!



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


本当、NYの週末の電車の乱れは半端ない…

各駅に乗ってるのに、急に急行になったり、違う電車がホームに入って来たり…crazy




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*    *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


なんとか到着


カートごとエスカレーターとか不思議だしハイテク



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

YUKAチャンおススメのクッキーをお安くGETし、

マックを食べて、HOTELへママを連れていき、


我等は、再び遊びに♥



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


移動中出会った、双子チャン



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

2人で

UnHHHHHnnn~~~~~~Maaaaチュ

って、投げキッス連発してくれて、

可愛すぎるっしょena


そして辿りついた場所は、


ゴミゴミ箱もアートになってしまう、Brooklynへ到着!!


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


そうここは、Brooklyn museum


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


毎月第1土曜日に開催される、

MuseumがCLUBになるイベント

詳細は⇒こちら


ブレディーと、ブレディーのお友達とYUKAチャンのお友達もJoinして



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


NYに住んでる気分


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

オシャレさんが、ここにも沢山y’s


YUKAチャン

沢山サポートありがとう

すっごく楽しい時間が過ごせたし、ブレディーとも会えて嬉しかったよ

又、遊ぼうね

Thanx so much from the bottom of my heart


今日のEMPIRE



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*












3・JUN 2011




5日目




朝からは、自由の女神様(Statue of liberty)行って。


こちら
に、購入方法記載あり。





そして、Charging Bull・NY証券取引所を通過し




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
  *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*






*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
  *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





Lunchの目的地である、


クリントンストリート・ベーキングカンパニー



(Clinton Street Baking Company)リンクあり







4 Clinton Street (btw. East Houston & Stanton),

New York, NY 10002

Phone: 646-602-6263


へ、移動し到着







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





Eggs benedict 15がお気に入り



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




勿論、有名なパンケーキも美味しいケド…


旅行の時は、お腹がヘビーになっちゃうかも





オシャレなLower eastエリアを巡って







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





(E.Houston&Clinton Stの壁画)



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





大好きな壁画を発見(W.Houston&Boweryの壁画)





Houston StEast⇒WestにBUSで移動し


Greenwich Villageエリア







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
  *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





オシャレなSATC風なLunchをしてたり




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




ゲイ解放運動記念碑





そして、大好きなSATCキャリーのお家




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
  




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





本店のMagnolia Bakery




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
  *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





目の前の公園でを食べて、


BOOK MARKことMARC JACOBSで


LIPのペンをGETして、HOTEL方面へBUSで移動







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*
 *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





コリアンtownが34stにあって、


しょっぱい物が食べたくなると


よく行ってた、マーケットで夜ご飯を調達し、





近くまで来たので


ミツハのお友達ダリョンにHiって言いに会いに






*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





HOTELでご飯を食べて、ひと眠りして







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





Empire







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





FRIDAY NIGHTはみんなPARTY




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*





今日の、Empireブルー





帰り道、マックの前を通ったらトラックから物を搬入しているんだけど


コロコロ使って賢く搬入してて面白かった




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*







毎年、ママのBirth Dayには海外旅行に来ているのだけど、

今年は、一昨年同様、

6/3同じ日に自由の女神様(Statue of liberty)

に来ました自由の女神


911のテロの影響で一昨年は、未だ閉鎖されていた

Crown自由の女神(王冠の部分まで行けるチケット)ですが、

2009年の7月4日独立記念日から受付が再開されて、

今回は、Crownまで行く事を目指して、この旅行を計画してたの

(近々、改装工事の為、又閉鎖するそうです。。。)


どうやって、チケットを取るか調べたら



akn完全予約


akn登ることができるのは1日240人程度。


akn予約するのは3カ月くらい前でないと予約が取れない


と知り…


雨天気お天気サンサンも心配だったケド、、、、


出発の3か月前の2月に予約したんだけど、、、


時間が一番早い9:00のしかなくて、日にちを変更するか

考えたケド


頑張って早起きして、

エリス島に9:00に到着出来る8:30のフェリーに乗って行こう-----HEART02ってなって

チケットを購入しましたキラキラ


チケットが購入出来るのは

こちら のサイト


①、どこから、フェリーに乗るか選択(バッテリーパーク側か、NJ側)



②、どのチケットか選択(3種類ある)

Reserve with Crown Ticket (王冠まで登れるチケット 大人$16)
Reserve with Pedestal / Museum Ticket (台座まで登れるチケット 大人$13)
Reserve Ticket(リバティ島に上陸できるチケット 大人$13)

⇒Book ticketsをクリックして次の画面



③、オーディオが必要か?&バッテリーパーク側か、NJ側か選択する画面で選択



④、日付&時間(1時間区切り)でCrown accessかSold outで表示されているので、Crown accessでクリック出来る場所から購入。

(*時間は、Crownに登り始める時間なので、1時間前にはフェリーに乗り込まなくてはならない)



⑤、枚数や、支払い方法を入力すれば、後程メールにて明細書(Order confirmation)が送られてくるのでそれをプリントアウトして、当日チケットを引き換える。



そしてGETしたのがこのチケットチケット



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


天気も最高に晴れてお天気サンサン

 

空港並みのセキュリティーチェックをしてフェリーに乗りエリス島へ

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

+Crown って書いてないと、登れないの----キラキラ




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


そして、到着して直ぐに、

インフォメーションセンターに行って、

順序や注意事項やCrownまで行けるチケットを手に付けてくれて



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


カメラFM3Aのみ持って、他は全て指紋認証のロッカーロッカーに入れて


Let's go Crown自由の女神



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

この、赤いバンドが無いと中に入れない仕組みおやじ


334 STEPSって意外に大変


写真撮るよ====って言ってるのに

ママもこんな顔になるしaya



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


1人しか登れないスペースで本当に大変ガオー


だけど、1回h登る価値ありはーと



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


Crown(冠部分に到着)


ここからの眺めは



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


けっこう高いキラキラ人がちっちゃく見える*雪*


*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


ドンドン、人も登ってくるのでゆっくりせずに一息ついたら、降りるんだけど、これまた急な階段で足ガクガク汗


無事に下って、台座からの眺めは摩天楼




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*

THEアメリカって感じはぁと02


そして、お腹が空いたので、HOTELから持ってきた

ベーグルシュガーチョコ*ドーナツと、

みんなが美味しそうに食べてたチキンフィンガーチキンにつられて、

軽く朝ごはんおいしいyummyおいしい

*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


お土産を見て、コインを作成して、お手紙をお家宛に書いて

再びフェリーに乗ってバッテリーパークに戻って来ましたハート


大好きなDylan's Candy Barくるくるキャンディー


詳細はぁこちら



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   


入口から、お菓子の国あめ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


PARTYしてたFAMILYキャンディーの帰り道に遭遇





*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


PARTY準備の買い出しに来てる人もsei



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



 *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


このショウケースの中には、

有名人のサインが書かれたBOXが沢山アメ



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*   *YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*




*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*



*YUK1JACKS0NのロリポップBlog☆*


大好きな空間くるくるキャンディー