2011高校野球日記② | ゆっこのメモログonTVXQ

ゆっこのメモログonTVXQ

気がつけば…東方神起のことだらけ…

野球 8月8日(月) 第3日目


1 作新学院 11-1 福井商

甲子園に移動中。

今大会初めて、大味な試合になったねぇ。

1回の6得点でほぼ流れも決まってしまって、ちょっと残念。


2 古川工 4-9 唐津商

宮城だから球場全体が古川工応援している雰囲気だったけど

唐津商のピッチャー、なかなかいい!

北方くん、スピードある。

でも、うまく当ててくるチームだと、厳しいかな。


3 如水館 3x-2 関商工

今年初めての仕事デビュー。

さっそくいい試合にあたって、光栄♪

でも、試合ほぼ見れてない。。。

まさかの1試合目からの延長、今年は労働時間が長くなりそうな予感。


4 至学館 1-8 東大阪大柏原

会社へ移動中。

大阪を応援したいものの、J-POP風校歌も聞きたかった。

youtubeで聞くしかないな~。



野球 8月9日(火) 第4日目


1 糸満 1-4 英明

甲子園でテレビ観戦。

沖縄の活躍を期待したけど、やっぱり初出場では

甲子園の雰囲気にのまれてしまったか・・・


2 神村学園 3-5 能代商

仕事担当。

能代商の保坂くん、顔見たら思い出した!

カワイイから昨年もチェックしていた彼だった!!

にしても、まさか神村学園に勝つとは思わなかった。

保坂くん、次もまさかの勝利、おさめてくれないかな~♪


3 鳥取商 2-3 白樺学園

控室で待機中。

またもや延長!私の担当試合じゃなくてよかった。

表の白樺学園が勝つとは、流れをつかんだ勝利ですね。すばらしい!


4 花咲徳栄 1-11 智弁和歌山

仕事担当。

おそろしく長い試合だった・・・

智弁和歌山の長打力、おそろしすぎる。

そして、アルプスの応援は、さすが!

数年前に、着メロとしてジョックロックをUPしたいのに

タイトルがわからず調べたことが懐かしい♪

でも今年は、以前より早い段階でジョックロックが流れてたよねぇ?