勉強用おやつ
勉強中のおやついろいろ。
基本は
人工甘味料が入っていない(糖分補給が目的なので)
量が多すぎない
手が汚れない
です。
ひとつまみ系
・チョコ(1~2個)
個包装タイプで、余計なものが入っていないタイプが良いです。
ホワイト/ミルク/ビター/イチゴなどは気分で。
・ミルクケーキ
カタイ板状の練乳みたいなやつです。
飲み物系
・甘酒(コーヒーカップ一杯)
あったかいし、発酵食品だし、牛乳で割ればカルシウムだってとれちゃうし。
フリーズドライタイプも手軽で良いです
・チャイ
甘くてスパイシーなミルクティです。ハーブやスパイスには色々な効果があるので、それに期待してみても。
・ベトナムコーヒー
カフェイン摂取したい時に。深煎り濃いめのコーヒーをコンデンスミルクの入ったカップに注ぎます。
・ハーブティー
頭がよくなる?と噂のローズマリーとかで。ちょっぴり蜂蜜を入れたりもします。
その他(おなかへった系)
・カップスープ
コンポタとかだけじゃなくて、みそ汁とか、ミニラーメンも含まれます。
・温泉たまご
意外と消化も良いです。
食べた後は、歯を磨くのを忘れずに!
これ、目も覚めるしスッキリするしで、いいことづくめです。
おすすめおやつがあったら、教えて欲しい蕪でしたっ。
にほんブログ村
↑わりと本気で励みになっています。お返りの際は是非ぽちっとにゃー