スランプ?
どうにも記事がまとまりません。下書きの量は増えてるのにー。
高認@生物
古文法と現代文法まとめて
発声学と仮名遣いについて
このあたり。知識が曖昧な部分があるせいなんだろうけど、完璧を目指す必要は無いのになあ。
風邪は一時期37.7度まで熱が上がって慌てましたが、ただの風邪でした(今はピンピンしてます)。インフルエンザワクチンも、季節性だけでも打っておこうかなあ。
ただ、前回打った時は高熱&軽い発疹でひどい目にあってしまったのでちょっと及び腰です。新型の方はかなり順番が後なのでいつになるやら。。
ワクチンといえば子宮頚がんのワクチン(正確には原因となるヒトパピローマウイルスのワクチンなのかな?)に興味アリです。11~14歳に優先という記事も見たけど、どうなのかなー。
必須化&公的負担してくれるようになれば、将来的に“過去の病気”になったりするんでしょうか。死亡率の高さだけではなく、発病した場合子宮全摘出というある種の死でもあるわけで、防げるものなら防ぎたいor防いでほしいものです。
ヒトパピローマウイルスといえば、いわゆるイボなわけですが、子供のころイボが出来やすい体質だったので今もそうだったら…とちょっと不安になります。
というか、大人になってからもたまーに出来てたけど、ヨクイニン飲んだら治ったんだよなあ。と思って調べてみたら、本当に子宮頚がんに効果があるようです。
……よ、予防にもなるのかな!今も実は飲んでるんだけど!(肌荒れと便秘に効果アリ)
20で死ぬつもりだったけど、生き残ったからには長生きするよー。
高認@生物
古文法と現代文法まとめて
発声学と仮名遣いについて
このあたり。知識が曖昧な部分があるせいなんだろうけど、完璧を目指す必要は無いのになあ。
風邪は一時期37.7度まで熱が上がって慌てましたが、ただの風邪でした(今はピンピンしてます)。インフルエンザワクチンも、季節性だけでも打っておこうかなあ。
ただ、前回打った時は高熱&軽い発疹でひどい目にあってしまったのでちょっと及び腰です。新型の方はかなり順番が後なのでいつになるやら。。
ワクチンといえば子宮頚がんのワクチン(正確には原因となるヒトパピローマウイルスのワクチンなのかな?)に興味アリです。11~14歳に優先という記事も見たけど、どうなのかなー。
必須化&公的負担してくれるようになれば、将来的に“過去の病気”になったりするんでしょうか。死亡率の高さだけではなく、発病した場合子宮全摘出というある種の死でもあるわけで、防げるものなら防ぎたいor防いでほしいものです。
ヒトパピローマウイルスといえば、いわゆるイボなわけですが、子供のころイボが出来やすい体質だったので今もそうだったら…とちょっと不安になります。
というか、大人になってからもたまーに出来てたけど、ヨクイニン飲んだら治ったんだよなあ。と思って調べてみたら、本当に子宮頚がんに効果があるようです。
……よ、予防にもなるのかな!今も実は飲んでるんだけど!(肌荒れと便秘に効果アリ)
20で死ぬつもりだったけど、生き残ったからには長生きするよー。