いとかわのブログ -2ページ目

いとかわのブログ

“絆”を大切にします

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から22年となりましたが、私は発生する前日の夕方の新幹線で帰京しました。その新幹線が新神戸駅を通過し、新大阪に停車する直前に友人らと「ここで今、地震があったら・・・怖いよっなぁぁぁ~~」と、話して別れ、自分は無事、帰京。

その翌朝に、恐ろしいことが起きたことをニュ-スで知り、驚いた次第です。

早速、神戸の友達や大阪の友達に電話しても繋がりませんショボーン

しばらくした後日にようやく話せるようになり、皆、無事であることが分かり安堵したわけです。

その後、数年後に淡路島の震源地に立ち寄ることがあり、その形跡が保存されていて、地盤が大きく陥没したり、住家がその時のまま保存されていて、土台や家の中の柱や梁がズレているその様は想像を絶する異様な状態でした。

地震、雷、火事・・風・・親父というように、地震が一番怖いですねガーン

最近では記憶に新しい、東日本大震災がありました。そして、現在でも関東や東北で頻繁に発生しています。

非常食や避難用品には、万全を期しましょう笑い泣き