免疫療法が奏効した患者に多く見られる腸内細菌、何種類か書かれていました。

相棒の中のエキスパート的存在、用心棒、といったところでしょうか!

まずは一番多く書かれており、今最も注目されていると言われる腸内細菌、

アッカーマンシア ムシニフィラ
(Akkermansia muciniphila)

全腸内細菌の1〜4%いると言われる主要細菌、日和見菌の一種、肥満にも関係するらしく、痩せている人が多く持っている菌で、別名、痩せ菌、とも言われているそう。

逆に、体重、肥満度指数(BMI)、血中コレステロール値、空腹時血糖値が高い人は少ないそうですが、痩せてても少ない人は少ないので、あくまでそういう傾向がある、みたいに書かれていました。

ちなみに長寿者も多く持っているとの事。(パーキンソン病重症患者も多く持つ菌、諸刃の剣なんでしょうかガーン)


そして、

肺癌、腎癌、膀胱癌の抗PD-1抗体治療奏効患者の糞便の中でも多く見られ、抗腫瘍効果と強い関係性が示されているそうです。

このアッカーマンシアを増やす可能性があるであろうと言われるご飯、いろいろ書かれていました!

◯水溶性食物繊維(麦、柑橘類、ネバネバ系、らっきょう、ケール、エシャロット、アロエ、チアシードなど ※人は食物繊維を消化吸収できないが、かの有名なビフィズス菌やこのアッカーマンシアなどの腸内細菌たちが水溶性食物繊維を食べて短鎖脂肪酸(肥満、生活習慣病、大腸炎を予防してくれる物質)やビタミンを作ってくれるそうです。)

◯難消化性オリゴ糖(玉ねぎ、ごぼう、ネギ、にんにく、アスパラ、大豆、バナナ、蜂蜜など ※同じく腸内細菌たちのご飯、きな粉が含有率高いような事が書かれていました。)


◯難消化性デンプン(レジスタントスターチ、水溶性・不溶性食物繊維どちらの特性も兼ね備えるそう。 ※特に山芋、長芋に多く含まれていて便秘にも大いに効果がある(加熱で量減るので生食が良いとの事。)、一度加熱して冷ました炭水化物(おにぎり、ポテサラ、冷製パスタなど)、雑穀、豆・芋類、緑バナナ(含有量多し)など、同じく腸内細菌たちのご飯)


◯高分子ポリフェノール(りんごに多く含まれ、ぶどう、かき、赤ワイン、ビールも豊富、ほかベリー類などの果物、カカオ、麦、発酵茶、黒大豆、豆類、シナモンなど ※高分子ポリフェノールやエラジタンニンというポリフェノールを含むザクロ抽出物などでアッカーマンシアが数10倍から100倍増えたという報告もあるそう、ポリフェノール自体人への吸収率はあまり良くない、高分子ポリフェノールはさらに良くない、大部分が腸内細菌のご飯になるそうです。)


◯オメガ3脂肪酸(イワシ、サバ、サンマ、サケ、ブリ、トロ、クジラ、アンコウ、ウナギなど、旬の脂の乗った青魚の魚油、刺身か汁ごと飲み干せる汁物が摂取効率良く、缶詰でもOK、イクラも含有、カツオやマグロの眼窩脂肪含有量多し、水銀暴露懸念のため過剰摂取は注意との事、アマニ油、エゴマ油、くるみ、チアシードなどもオメガ3脂肪酸含むが摂取効率は魚油の方が良いそうです。(くるみ(あとカカオ、麦)に関しては抗PD-1抗体治療時力を発揮する抗メラノーマ腸内細菌たちの好物みたいな事が書かれていたので僕は食べまくってます!) ※ちなみにマウス実験では、ラードのような動物性油脂だと逆に炎症を起こすビロフィラ属が増え、アッカーマンシアは減ったそうなので、高脂肪食は控えた方が良いみたいです。) 


などを好むとの事。


またこれらご飯がなくなり飢餓状態になると、腸壁を守る粘膜を食べてしまうそうなので、そうならないためにもアッカーマンシアの好物は食べた方が良いみたいです。(上記5つは腸内細菌の代表的なご飯、食はバランスが大事、との事で、不溶性食物繊維などほかいろいろな食材を摂ることも、腸内フローラの多様性構築に繋がるそうです。)


アッカーマンシアを増やす可能性があるであろうご飯、他にも書かれていました!

◯アスタキサンチン(鮭、真鯛、甲殻類、ヘマトコッカス藻に含まれるカロテノイドの一種、高い抗酸化作用、紫外線や脂質過酸化反応から生体を防御、肌への抗酸化力はB-カロテンの約10倍、コエンザイムQ10(動物の心臓や赤身肉に比較的多く含まれる)の約800倍、ビタミンEの約1000倍、ビタミンCの約6000倍に達するとされる。)


◯グアーガム(グアー豆、クラスタ豆の胚乳部の水溶性の天然多糖類、血糖値、コレステロール、インスリン抑える、便通改善の効果もある、添加物として幅広く利用されている。)


◯メトホルミン(2型糖尿病患者の経口糖尿病治療薬の一つ、糖尿病患者のアッカーマンシア保菌率は少ないそうですが、メトホルミンで健常者よりも多くなるそう、お薬ですが書かれていましたので。) 


つづきます。


(一つ前のブログもそうですが、エビデンスがない事を、ド素人がネットで調べ、理解したつもりになり、ツギハギで繋ぎ合わせた内容になります。)