こんにちは、CKです
普段、ノートパソコンを愛用しているのですが、
最近、動作が遅い&限界が近づいてきているので、
デスクトップを新たに購入しようと思案中です。。
さてさて、昨日アップしたダロワイヨさんのケーキバイキングのお話の続きです。
席へ案内されたあと、システムの説明も受けます
70分の食べ放題で(お席は90分間)、
ケーキ、パンが食べ放題+ソフトドリンク飲み放題です
(ソフトドリンクといっても、紅茶とコーヒーのみなので、どちらもそこまで得意じゃないCKは中々厳しい/笑)
価格は3000円で、お土産に焼き菓子orマカロンの中から、2ついただけました
ケーキは昨日のブログでアップした通り
店頭に販売されている物と同じ物を頂くことができます。
色とりどりで種類豊富なケーキが沢山…
テンションあがって沢山撮影したので、暫くお付き合いください
ケーキは全部で14種類ありました。
14種類全制覇はさすがに厳しいですが、
3000円という事と、販売ケーキがおよそ500円前後だったので、
7個食べたら元取れる
といやらしい会話を友人と決意しておりました
ケーキは、2つずつオーダーする事ができ、
気になるケーキを店員さんが取ってくださるシステムなのですが、
一つ一つちゃんと丁寧に説明してくださいます
という訳で、最初に選んだケーキがこちら。
実際、どれだけ食べれるかわからないので、
食べたい物から食べる事にしました。
そんなこちらのケーキは、左側がレアチーズのケーキで、
右側がいちごのショートケーキ。
(何分、割と前の記事なので、どれが何のケーキかお味以外は綺麗に記憶が飛んでおります)
さてケーキ以外にパンも食べ放題で、こちらはこの中から自分で好きなだけ取る事が出来ます
パン食べたら、ケーキがあまり食べれなくなる…という不安もありましたが、でもやっぱり食べたくなるなる
ちょっと盛り付けがあれなので、そっけない写真になりましたが、
手前が、食パンの耳なし…みたいなパンで、
パンプディング&ツナのパン。
パンも美味しかったです
続いてがこちら。
市松模様のケーキはチョコのケーキで、
奥が見た目の通り、いちごのケーキ。
どちらもとっても美味しかったですが、
特に市松模様のケーキがすごく美味しかったです
続いてこちらは、モンブランとティラミス。
モンブランは少し苦味もある大人な味でした。
ティラミスは逆にコーヒーが苦手な私でも美味しく食べれました
そんなこのティラミスが私、本日の一押しだった
6個食べたところでギブ…ギブ…
結構、余裕だと思ったけれど、甘いものはお腹にずっしりと来るのか。
そしてそれ以上にお口の中が甘くて甘くて、幸せいっぱい辛さも少し
途中、カレーパンも食べたのですが、
合間に食べる惣菜パンに助けられました/笑
余談ですが、ホットティーを頼むとすごくオシャレなカップでやってきました
(何かすごく優雅な気持ちになった)
食べ終わった時に、
思えばシェアしながら食べたら全種類いけてたね~とかまたいやらしい会話で締めた私たちでしたが、美味しいケーキをお腹いっぱい食べれて幸せなひと時でした。
そんなダロワイヨさんのケーキバイキングは、
平日限定となっておりますが、予約も可能なので、
お時間ある時は一度ぜひ
----------------
ダロワイヨ 心斎橋店 (DALLOYAU)
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-23
06-6211-1155
営業時間:
[月・火・水・木・金・土]10:00~22:00
[日・祝]10:00~21:00
定休日:無休
------------*
商品や会社についてのお問い合わせや
コメント、全く関係ない話等など、お気軽に話しかけてやってください*
ユジャロンについてはこちら
ゆず果汁についてはこちら
CKって誰?って方はこちら
営業紹介はこちら
ランキング参加中!
※写真の一部はネットよりお借りしている場合がございます。
無断転送や写真の悪用等はご遠慮いただくようお願い致しますm(_ _)m