隣県に住む義両親が食料調達してくれたので何とか4日間をしのぐことができました、

冷凍餃子やピラフ、焼きそば、パスタ(パウチ入ミートソースのもと)を買い置きしてたのでそれを食いつないでくれるかと思いきや、夫が想像以上にポンコツで調理できない!!

ピラフは温めるだけなので消費したようですが、焼きそばと餃子、パスタは手付かずでした。。。パスタも茹でられないのかしら?!


教訓その①

温めるだけの食材を2~3日分要ストック

うちの場合は温めるだけお湯いれるだけの一択

袋麺、カップラーメン、冷凍チャーハンやピラフ、子供たち用に出来合いのパウチ入りカレーなど

※夫は米は炊けます←それくらいしてくれ


あと、小さいお子さんがいらっしゃるおうちは、おやつやジュースのストックもしておいた方がいいかも。

終日家にいると機嫌悪くなり、おやつで釣ってたところもありました(笑)

我が家はたまたまカルピスの業務用濃縮液があってとても助かりました!!


教訓その②

PCR検査がうけられる施設を調べておく


症状が出てからだと病院でしか検査できません。

しかも検査するかどうかは医師に委ねられると!(在住県の場合)

症状が出てない家族の検査拠点について、ざっくりとでもいいので調べておくといいかもしれません。

うちの周辺の場合土日を挟んだので、土曜日はやってても日曜日はやってない施設が多かったです。

また予約が必要だったり、不要でも在庫確認の事前連絡が必要だったりと施設の利用手順もまちまちでした。


家族が濃厚接触者や陽性になってしまって、自分や他の家族は症状出てないけどどうしても仕事等に行かなければならない場合、一定の条件クリアすれば自宅待機を短縮して外に出られるよう?(ざっくりとしか調べてないので、気になる方は各自調べてみてください)

うちは夫が今週抜けられない会議があって頭を抱えてたので、もしわたしが陽性だった場合は即座に夫も街中で抗原検査を受けて白黒はっきりさせ(夫は無症状だった)、陰性だった場合然るべき待機期間の後出勤するつもりでした。

ただこの「一定の条件」ってのが県によって違ったり、会社の規定があったりでこれが正解ってのがよく分からない…夫は会社のコロナ対策室みたいなところで相談したところ、既にわたしが国の規定で発症したと思われる日から4日経っていたことから、わたしが仮に陽性でも夫の抗原検査が陰性だったらという前提で出勤可能日を教えてくれたそうです。

実際のところほんと曖昧なので、各自よーーーくお調べになってみて下さいね。


思い出したらまた書き足します!!