2011年もコタに癒された年でした。
そしてさらに嫌われた年でした←
うちが何歳になるまでコタは生きてるかな?
ずーっとずっとコタには生きてて欲しいな。
21歳になってやっと家族のありがたみがわかってきた。
でもまだまだ子どもやから、甘えてばっかりで、迷惑かけてます。
やっと自分にとって大切なものって何かわかってきた。
大切な人だって見えてきた。
みんな大切やけど、みんなその周りへの大切度は違うはずやねん。
みんな同じくらい大切ってのは存在しやんと思う。
友達によっても、その友達の中で本当に大切にしたい人は違ってくる。
家族でも、うちは両親に一番幸せになってもらいたい。
そんなもんだよ。
一番おっきかったのは、ヤス君と出会えたこと。
去年の夏に「恋はできん」って思ってた。
うちのこの気分屋な感情は傷つけるだけやから、もう恋愛はいらないって思ってたから、なかなか恋はできんかったけど、今年の夏にヤス君に出会って、久々にちゃんと恋ができたと思う。
こんなに一途になれたのは本当に久し振りでした。
うちのこと受け止めてくれて、すごくすごく嬉しかった。
ヤス君がうちのこと好きでいてくれる理由がわからないけど、好きになるのに理由なんてないんやなって気づいた。
家族、友達、彼氏。
どれが一番大切かなんて決めれません。
そんなもんだよ。
友達関係では本当に悩んだ。
いっぱい悩んだし、自分の存在価値がわからずに死にたくなるくらい落ち込んだ。
学校もやめようと思った。
でも、どれもできんのよ。
だから、決めたからには前に進むしかないんだよね。
同じ繰り返しをすることで、頭の悪いうちも「無理なんや」ってやっと理解できた。
うちは望めば望むほど全てか遠ざかる。
遠ざかるものにしがみついたり、すがりついたりする必要はないんやって気づいた。
残ったものを大切にしよう。
そう思えたよ。
なくなって気づいたものたくさんある。
うちは空っぽなんかじゃない。
ちゃんと自分持ってる。
だから、来年はもう同じ繰り返ししない。
変化し続けること。
こんなクズみたいな人間を受け入れてくれる人いるんやもん。
だから、もう迷わない。
自分の信じる道に向かっていくよ。
大人になる。
強くなる。
2011年ありがとう(^^)
