『公使閣下の秘密外交』
BLCDです。苦手な方は回れ右で。
買ったのは4年以上前ですよ。
森川さんに嵌ってすぐくらいに、あれよあれよとあらゆる作品を買い漁り、
BLCDなるものの存在を、知ってはいたけど、初めて体感し(笑)
そんなこんなの中の1枚。
主演。
浜田賢二 × 森川智之
浜田賢二 × 森川智之
浜田賢二
× 森川智之
今見て腰抜かすほどの破壊力(←
森川さんと浜田さん主演な上に、森川さん受けとか・・・!!
しかも森川さん=年上誘い受け、浜田さん=翻弄される年下攻め・・・・・ジュルル(やめろ)
なのに、買った当時は、いまひとつお話について行けず・・・
しかも浜田さんの声がキンキン聴こえてたというね・・・大バカ野郎だな(←←
外交官のお話に、私の頭が拒否反応起こしかけてたのも一因で。
だからストーリーが頭に入ってこない。
なもんだから、浜田さん演じる義弟くんが森川さん演じる義兄の名前を連呼する切羽詰まった感がうざかった(をい)
その後2回ほど聴き直したら、あら不思議、
なにこれ、めっちゃおもしろいお話やんか(←←←
もともとこういう掛け引きモノ好きなくせに(←←←←
これ、
お薦めです
(←←←←←
森川さんのこういう役はもうねー、エロイとかって3文字じゃ全然足らない。
普段いっぱい聴き過ぎて、安定の~とか思っちゃってる安直ファンでごめんなさいとまで思う。
やっぱりすごい・・・森川さんの芝居って、深すぎる・・・
ただかっこいいだけじゃないんだって。時々寒気すらするよね(笑)
あー、これだった、この衝撃で好きになったんだったと、今ごろ思い出しました(苦笑)
めっちゃいい声です。
しかも妖しさと怖さ兼ね備えてます。
真骨頂声(?)です!!
そしてそして、浜賢さん!!
うるさいです(笑)
めっちゃ翻弄されまくって、自分の理想と欲望の間をぐるぐるしてます。
・・・・・すばらしいとおもいます(←
私は低音の浜田さんより中庸がやっぱり好きなので、比較的高めも好きで(笑)
一番好きなのは鉄平の感じなんですけど(///∇//)、
一番色気感じるのが甲太郎のトーンと喋り方でーー(///∇//)(///∇//)
で、結構不思議に聴こえるけど魅力感じるのが炭酸くんトーンなんですねーーー(///∇//)(///∇//)(///∇//)(話が逸れてる??わかってる←
このうちどれかっていうと、私にとっては炭酸くんに近い感じです。
でも、役柄は全く違うのでそこはきちんと、翻弄されてます(笑)
この、苦悩したり自嘲したりあきらめたりかわいくなったり・・・めっちゃいろんな感情が詰め込まれてて、
これ、ほんとに浜賢さんコレクションとしてもお薦めです・・・
それに何より、喋りっぱなしだから!(ここポイント、浜賢クラスタには切実にポイント!!!)
BでLな描写は少ないようですがね、かといってエロくないかと言えば大間違い。
あんまり具体的なシーンがないのも私は好き(笑)
でも、エロいです。ドキドキします(笑)
原作知らないし、お話的には、CDでは一応おさまってますけど将来考えるとまだまだ波乱含みって感じですけど、でも、お薦めです(笑)
でもこれ、CD見当たらないんだなぁ・・・当時の私、捨てたのか???(をいをいをいをいをい
お薦めです(←←←←←←
BLCDです。苦手な方は回れ右で。
買ったのは4年以上前ですよ。
森川さんに嵌ってすぐくらいに、あれよあれよとあらゆる作品を買い漁り、
BLCDなるものの存在を、知ってはいたけど、初めて体感し(笑)
そんなこんなの中の1枚。
主演。
浜田賢二 × 森川智之
浜田賢二 × 森川智之
浜田賢二
× 森川智之
今見て腰抜かすほどの破壊力(←
森川さんと浜田さん主演な上に、森川さん受けとか・・・!!
しかも森川さん=年上誘い受け、浜田さん=翻弄される年下攻め・・・・・ジュルル(やめろ)
なのに、買った当時は、いまひとつお話について行けず・・・
しかも浜田さんの声がキンキン聴こえてたというね・・・大バカ野郎だな(←←
外交官のお話に、私の頭が拒否反応起こしかけてたのも一因で。
だからストーリーが頭に入ってこない。
なもんだから、浜田さん演じる義弟くんが森川さん演じる義兄の名前を連呼する切羽詰まった感がうざかった(をい)
その後2回ほど聴き直したら、あら不思議、
なにこれ、めっちゃおもしろいお話やんか(←←←
もともとこういう掛け引きモノ好きなくせに(←←←←
これ、
お薦めです

森川さんのこういう役はもうねー、エロイとかって3文字じゃ全然足らない。
普段いっぱい聴き過ぎて、安定の~とか思っちゃってる安直ファンでごめんなさいとまで思う。
やっぱりすごい・・・森川さんの芝居って、深すぎる・・・
ただかっこいいだけじゃないんだって。時々寒気すらするよね(笑)
あー、これだった、この衝撃で好きになったんだったと、今ごろ思い出しました(苦笑)
めっちゃいい声です。
しかも妖しさと怖さ兼ね備えてます。
真骨頂声(?)です!!
そしてそして、浜賢さん!!
うるさいです(笑)
めっちゃ翻弄されまくって、自分の理想と欲望の間をぐるぐるしてます。
・・・・・すばらしいとおもいます(←
私は低音の浜田さんより中庸がやっぱり好きなので、比較的高めも好きで(笑)
一番好きなのは鉄平の感じなんですけど(///∇//)、
一番色気感じるのが甲太郎のトーンと喋り方でーー(///∇//)(///∇//)
で、結構不思議に聴こえるけど魅力感じるのが炭酸くんトーンなんですねーーー(///∇//)(///∇//)(///∇//)(話が逸れてる??わかってる←
このうちどれかっていうと、私にとっては炭酸くんに近い感じです。
でも、役柄は全く違うのでそこはきちんと、翻弄されてます(笑)
この、苦悩したり自嘲したりあきらめたりかわいくなったり・・・めっちゃいろんな感情が詰め込まれてて、
これ、ほんとに浜賢さんコレクションとしてもお薦めです・・・
それに何より、喋りっぱなしだから!(ここポイント、浜賢クラスタには切実にポイント!!!)
BでLな描写は少ないようですがね、かといってエロくないかと言えば大間違い。
あんまり具体的なシーンがないのも私は好き(笑)
でも、エロいです。ドキドキします(笑)
原作知らないし、お話的には、CDでは一応おさまってますけど将来考えるとまだまだ波乱含みって感じですけど、でも、お薦めです(笑)
でもこれ、CD見当たらないんだなぁ・・・当時の私、捨てたのか???(をいをいをいをいをい
お薦めです(←←←←←←