本日は巣鴨へ。



結巳 yuimi-DSC_0598-1-1.jpg


巣鴨と言えば・・・



結巳 yuimi-DSC_0595-1.jpg


結巳 yuimi-DSC_0596-1.jpg


結巳 yuimi-DSC_0597-1.jpg


とげぬき地蔵尊 ですね。

私も拝ませていただきました。


そしてコレが有名な


結巳 yuimi-DSC_0656-2.jpg

この中にお地蔵さまが書かれた

小さな紙が5枚ほど入ってます。

痛いところに貼ったり飲んだりすると

良いとのこと。

風邪気味な私。

喉が痛んできたのでちょっと飲んでみようかしら?


そして遅い昼食は

巣鴨に居ながら長崎を味わいました。


結巳 yuimi-DSC_0654-1.jpg

結巳 yuimi-DSC_0653-1.jpg

長崎のアゴだしに五島うどん。

五島うどんは椿油が入っているらしく

ほんとにツルツルって・・・。

細めのおうどんです。

最高に美味しゅうございました。


また、店主の方といろいろなお話をさせて頂きました。

とても気さくな方で、写メを見せて下さったり。

こんな場所があるなんてと、私は興味深々でいっぱい

お話させていただきました。


五島列島の端に半泊という住民は9人の村がある 。

目の前に広がる海。

夜は外灯もなくなく真っ暗だそうです。

きっと時が止まったような空間なんだろうな・・・

行ってみたい。

詳しくはコチラ

ご興味ある方はぜひ。


お腹が満たされた私。

商店街を散策しながら駅へ向かう途中

誘惑に負けました。
結巳 yuimi-DSC_0652.jpg

その場で食べちゃいました。

食べてたら・・・お茶が・・・

ありがたく頂きました。

お腹いっぱいなハズですが、

別腹っていうのは本当にあるのだと思います。

ペロッと頂いちゃいましたw


巣鴨へは今後も月1~2回行くことになります。

ずっとずっと学びたかったコト。

自分で本を読んだりしてはいたのですが、

やはり人に習うというのは大切です。

いろいろなコトを気づかせて頂けます。

考える事やモノの見方などはその人のクセみたいなのが

あります。

人から教わったり、多くの人と関わりお話ししたりすることで

目の前にあるものが突然違って見えてきたりします。

行き詰っていると感じたり、もう道がないのではと不安だったりする時に

人と関わることにより、いろいろな道が見えてきたり光が見えてきたり。

今日は本当にいろいろなコトを学び、ごちゃごちゃになった自分の頭の中が

整理できました。



結巳 yuimi-DSC_0656-3.jpg

本日の卦

雷水解 九二


災いはふせげる。

自分の執着ばかりが強いと自らの困難を招いてしまいます。

信任あって幸せを得るのです。

解っているようで忘れがちなコト。

まずは気付くこと大切です。