お花屋さんに聞いた!お花を長持ちさせるコツ! | 結のお得で楽しい毎日

結のお得で楽しい毎日

結と申します。
お得なことが大好きな主婦です。
お金をかけず、お得なことを楽しめる情報を発信していきます。
ぜひ、遊びに来てくださいね。

こんにちは〜✨
結です爆笑

楽天SSが終わってしまいました❗️
次のセールは9月19日から❗️

イベントバナー

 
すぐですね…爆笑



コゲ取り洗剤

オススメすぎます爆笑



お掃除スティック

あんなに擦っても

取れなかった汚れが取れます❗️




カネ吉のお惣菜セット

無駄な買い物がなくなり

節約になります✨

今なら店内全品ポイント10倍です✨




インフルエンサーの皆さんの投稿を見ると

おうちの中が素敵で

お花を飾っている方もチラホラ…


たまには私も❗️

と思い、お花を買ってきました🌸




家の中が華やぎますね❗️


お花屋さんに

お花を長持ちさせるコツを伺いました❗️



まずは
切り花栄養剤(クリザール)
水に溶かします。




1袋あたり、500mlの水に溶かすので
500mlのペットボトルで作ります✨

ペットボトルを冷蔵庫に保管しておけば
何回かに分けて使うことができます❗️


間違えて飲んでしまわないように
メモしておきます🗒



ちなみに、メモに使っているテープは
ニチバンのワザアリテープ
という物で
めちゃくちゃ便利です❗️

室温から冷凍庫までOK
手で綺麗に切ることができます。





花瓶に
切り花栄養剤を溶かした水を入れます。



水換えのタイミング

水が濁ったら変える。
(濁っていなければ、変えなくても良い)

花の茎の部分は、ヌルヌルしがちなので
水は変えなくても、ヌルヌルは洗い落とす。



なるほど❗️爆笑


お花を買うと、オマケでいただける

切り花栄養剤ですが

ペットボトルで作れば良かったのですね


そうすれば、冷蔵庫で保管もできますし

次の水換えの時にも

切り花栄養剤入りの水を使うことができます。


わたしはいつも

花瓶にそのまま入れてしまっていたので


水換えのタイミングの時には

普通の水道水を入れていました…笑い泣き




ちなみに

茎が柔らかい花よりも
茎が硬い花の方が
日持ちがするそうです🌸


確かに!
言われてみればそうですね爆笑


これまで

お花屋さんに、お花のお手入れの方法を

聞いたことがなかったので


とってもタメになりました爆笑


もし良かったら

みなさんも、お試しください✨