感想をいただきました!( ・ㅂ・)و ̑̑ | 今だけ( >ᴗ<)و ̑̑ チョットだけ( >ロ<;)و ̑̑

今だけ( >ᴗ<)و ̑̑ チョットだけ( >ロ<;)و ̑̑

フリースタイルダイアリー的なアレコレ。たった一度の毎日、無駄にはできません。

 こんばんは!( ・ㅂ・)و ̑̑ yui-yuiです!

 

 麗舞さんから、わたしが書いたお話『静けき衡士』の感想をいただきました!

 ありがたや……!( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 ArcadiaBase 『これはまるで』

 

 親切ご丁寧に、感想を述べて下さって、本当にありがたいです。

 何度も読み返してはにまにましておりますよ!( ・ㅂ・)و ̑̑

 麗舞さん、ありがとうございます!

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 さて、ご紹介していただいた通り、わたしの作品群の中には、一大巨編であるファンタジー小説シリーズ『ファーバンシー英雄大系』なるものが存在しております。

 

 それこそ一〇代(若い!)の頃からずっとずっと設定を温めておりまして、その中にはわたしが、今でも機会さえあれば遊びたいと思っている『TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)』の設定や、わたしが愛してやまないRPG『ソーサリアン』の設定なども一部、盛り込まれています。

 

 基盤には、王道中の王道、『ダンジョンズ&ドラゴンズ🄬』を置いていますが、これほどまでに様々なファンタジー世界が日本のライトノベルで生まれた以上、もはやそれが基本であるということは失われていると感じています。

 

 本編は、何度も書き出そうとして、書き出して、失敗の繰り返し。

 第一部『蒼穹の士』

 第二部『翡翠の旋風』

 どちらも公開には至っていません。(´・ω・`;)

 

 英雄大系と謳っている以上、各物語りには『英雄』がいて、その『英雄』の話となる予定です。

 

 日本で例えるならば、第一部は戦国時代。甲冑を着けた戦士たちが戦う時代です。

 第二部は幕末。甲冑を脱ぎ、剣士たちが活躍する時代になります。

 ざっくり、判りやすく例えるならば、なので、戦国時代も幕末もなぞってはいません。

 

 先ほども申し上げましたが、『ダンジョンズ&ドラゴンズ🄬』などの基盤があるため、魔導などもそれに倣っているものが多く、昨今のファンタジーに出てくるような、光や闇の魔法が攻撃魔法になることなどはありません。

 光の魔導は、やはり光を発する、あたりを明るくするものですし、闇の魔導は、あたりを暗くしたり、物陰を作ったり、というものです。

 炎は熱い。氷は冷たいし固いし刃物のようにもなる。

 でも光や闇はそうはなりません。

 精霊魔導はまた少し扱いが変わりますが……。

 

 それと戦闘に於いて、剣や拳から『気』を乗せて飛ばす、ビームのようなものもご法度にしています。

 わたしは武術も少々かじっておりますので、少年ジャンプというか、ドラゴンボールが創った常識、気を撃つ(いわゆるカメハメ波)、などということもしません。

 気というのは己の体内に働くものですし、格闘戦が射撃線になるものほど滑稽なものはありません。

 

 それと、魔導もバスタード!やスレイヤーズ!の魔法詠唱や、ブリーチの鬼道のように、呪文の詠唱をそれっぽい日本語を並べて述べるようなこともしません。

 主人公視点が魔導師になっている時ならばいざ知らず、戦士や傭兵、魔導に精通していない者が主人公(人称)の時に、彼らが理解できる言葉で魔法を発動させるのが、魔法の神秘さや不気味さを貶めているような気がしてしまって……。

 
 魔導に於いて言えば、例えば作中で使われている『鏡幻影』は、ミラーイメージという魔導師の基礎中の基礎ですし、魔導の矢も、マジックミサイルやエナジーボルトという名で知られています。
 他にも『飛来物からの守護(プロテクション・フロム・ノーマルミサイル)』や、『眠り雲(スリープクラウド)』、『火球(ファイアボール)』など、地味ですが、効果は大きな魔導が殆どです。
 
 ルビも降ろうかと考えたのですが、魔導以外でも、作中で『竜伐(ドラゴンスレイヤー)』の称号、とか『漆黒の髪帯(ブラックリボン)』とか、ちょっとカッコ悪いかな、と思ってやめました。
 色々あるんはあるんですよ。
 
 古代語魔導(アビリティランゲージ)
 神聖魔導(ホーリーランゲージ)
 精霊魔導(サイレントスピリット)
 旒気法(ブラストアーツ)
 旒剣(ブラストソード)
 などなど。
 でもカッコ悪ぃでやめた!www
 
 武具の関係もそうですね。
 ブロードソードは幅広剣、としていますし、ロングソードは長剣、バスタードソードは片手半剣、トゥーハンデッドやグレードソードは大剣、エストックは鋭剣、レイピアは細剣、等にしています。
 第一部でも、プレートメイルなと板金鎧、ブレストプレートは胸部板金鎧、とかにしてあります。
 
 第二部では、剣士たちは鎧を付けていませんので、盾の代わりに『鉄羽』というものを装備しています。
 静けき衡士 リセル・セルウィード
 彼女の左腕に装備されているのが『鉄羽(てっぱ)』です。
 弾く、いなす、受け流す、などを主な目的としています。
 受け止めると腕にはかなりの衝撃が来ます。
 
 ちなみにこの格好は、通常任務の時の服装です。
 制服のおまわりさんが普段着ている制服、みたいなものです。
 勿論礼装もありますよ( ・ㅂ・)و ̑̑
 
 おっと話がそれました。
 いつものこと、とか言わない!( ・ㅂ・)و ̑̑
 
 という訳で、いわゆる、ラノベの王道や常識からは脱却を目指しつつ、外道じみない、破道ではなく、覇道を目指したい!
 と思っております。
 
 何とか頑張って、第二部からの展開を考えております。
 あれですよ、ドリカムの未来予想図II 的な!(違)
 
 いや、ロードス島戦記とロードス島伝説みたいな!
 前の歴史の方が、後に描かれる、てきなアレです!(多分)
 
 まぁそんなことは()どうだって良いのです!
 とにかく、まだちょっと先になってしまうと思いますが、書きます!
 頑張るのです!(`・ω・´)و ̑̑
 
 では、また!( ・ㅂ・)و ̑̑