おはようございます


食といのちの調理人 小石 美知子です

今月から、侑歩は完全予約制を取り入れ、ご予約がない日は、大好きな読書でインプットし、メモを取ったり、ブログを書いたりしてアウトプット

食といのちの調理人と名乗るようになったのも、侑歩を完全予約制にすることも、
7月に出会った彼女からヒントを得たこと、瑠夏さんから【9月9日までにJIBAコミの流れをご自身の中でさらに明確されるといいですよ!】というヒントも相まって、
そして先日、チャレンジ参加させていただいた朝活で、【稼ぎたいから仕事をするのではなくて、やりたいこと仕事をすることで稼ぐんですよ!】という言葉がリフレインして
沢山の気づきをヒントに
もう一度自分の意思を明確することにしたことが出来ました。
これがスピリチュアルな表現で云うところの
宇宙からのメッセージ


昨日の
【あなたがあなたらしく】こころをととのえ未来喜ぶお茶会では、
参加者の皆さんが、
ネクストナビゲーターであり前世リーディングに定評のある瑠夏さんに、ヒントを得られ、
元々
やりたいこと、ゆめを明確にされておられた分
ドンドンとゆめを叶えることが
傍目に見ていても、速度を増しているのが、手に取るように分かり、
改めて
私もワクワク楽しい時間を過ごさせて頂くことができました



だからこそ、私自身も感化されて、
瑠夏さんからヒントを以前頂いたことがさらにブラッシュアップ





することができ、
もう居ても経ってもいられない状態



いつも私自身、
相手の方には、【自分軸ですよ!成功とか失敗とかは無くて、やりたいかやりたくないかです】なんて偉そうなことを言っていたことも反省


だって、先日のはじめてのご縁でお越しくださった方が、
なんとミスユニバースのファイナリストさんで、
本当に凛としたオーラの持ち主。
そんな印象の彼女でも、
以前は全然自分に自信が持てなくて、嫌われているんじゃないか
高飛車に見られているんじゃないか
と怯えておられたそうです。
高飛車に見られているんじゃないか
と怯えておられたそうです。花に例えれば、薔薇とタンポポの違いはあれど、
どちらにも凛とした一面、可愛らしい一面があり多面性を持ちつつ唯一無二の存在。
そして彼女は晴れ晴れとした面持ちで
私、叶姉妹のようにとことんマイノリティになって、どうだ
って生きていきます


って生きていきます


さすが


世界の強豪を押しのけて美の追求に勤しまれてだけあります



そしてその力強さにまたまた皆さん感化されて、
私もボクもやります









私も正直なところ
いつも
【成功も失敗もないんですよ!やりたいかやりたくないか!】です
て言ってたけど、
どこかで私も竦んでいたかなぁ

そしてまたまた先日のチャレンジ参加した朝活での主催者の彼女の言葉が参加者の方の言葉が
やりきる勇気が欲しかった









近々、中期、長期の目標が大切





そうだ
近々の目標は、やりたいことの明確化
中期の目標は、なぜやりたいのか?
長期の目標は、どうなりたいか

だなぁと。
そしてその目標をやりきる勇気だ



私の中の近々の目標は、
【あなたがあなたらしく】生きる勇気を応援📣すること

【JIBAコミ】を通してチャレンジすることの楽しさを伝え、健やかにあなたらしく私らしく健康で楽しい人生を送ることを提案し、安心した空間作りとその思いを実現できる身体作りが出来る料理の概念の提案。
中期の目標は、【JIBAコミ】を通して、共栄共存、永続発展のサークルを作り、調和と一体感を重んじつつ、経済循環を起こすこと
長期の目標は、こころ、身体、魂の三位一体を実現することで、健やかで安心安全な未来を想像する。そして先人の叡智でもある壮大でもある宇宙をも巻き込む環境を作ること。
おおおお、我ながらよくまとまった

私って天才だ


