砂浜で投げ釣り! -2ページ目

砂浜で投げ釣り!

浜に行きましょう(^^)/

ただいま静岡在住。
吉原サーフキャスティングクラブ所属
たまに地元石川に帰って釣ります。
よろしくお願いします^ ^♪

今回の三連休は台風13号の影響を受けるところがあるようですね。
既に豪雨になっているところもあるようで、お気をつけください。

静岡中部〜東部は雨風の影響はないようですが、波は高くなるようです。

何とか釣行できそうなのは初日の午前のみ。

さて、どうしましょうか?
波の影響を受けにくい湾奥の沼津でしょうね。
そんなところで冒険しても仕方ないですからね。

というわけで、今回は当日に餌を調達です。

4時起床⏰
眠くてスッキリしないのでウダウダ。
4時半前に出発します🚗

早朝4時から営業しているかめやさんでアカイソメ=ジャリメを40g調達し、そのまま静清バイパスを東進。

興津から海岸線を走りますから海の状況がよく分かります。


流石に波口は見えませんが、ずーっと凪の状態です。


これ、富士川東行けるんじゃね?

ダメだったら沼津に行けばいいじゃん。


富士川東到着。

あれ?奥の広場、工事エリアになっちゃってますね。

仕方ない、と手前の広場に戻ります。

今日は4〜5台ほど車が停まってます。

釣れてるのかなぁ?


支度をして浜へ出てみると、いつもの例会エリアの東端にクーラーを置いている方が多数。

ここだけピンポイントで釣れてるんでしょうか?


知っている方も見当たりませんが、どこかの例会だとご迷惑になるかもと鉄塔下まで歩きます。

海はこんな感じ。波は小波程度。

風も微風。

朝は爽やかになりました^ ^


バックには変わらず富士山の姿


先日のキスマスターズ決勝のライブ放送に感化されて、今日は

サンダウナーコンペティションプロトギア33-405

19トーナメントサーフ45

ダイワサーフデュラS4 06号

08-6号力糸

自作天秤 20号無垢錘

鈎は

競技キスSP5号、F1キス5号

鈎数は10本、7本、5本と定まらず

でした。


第1投は6時

手前3色から、ここのセオリーどおりです。


あたりなく回収


えっ、10本付けた鈎が丸坊主( ゚д゚)


どうやら手前はグーフーちゃんの巣窟になっているようですね^^;

こりゃたまらん💦と20mほど西側へ移動。

潮目が見えるのでちょい遠投

6色出し切りから。


5色の糸に入ったあたりでボヨン、ボヨンと微妙なあたり。

このあたり、キス?

フグ🐡だったらハリス切られるの嫌だし回収しましょう。と、ハンドルを巻き始めると

ブルッ!ブルルルルッ!


お!キスじゃん、しかも元気良い^ ^


波口から見えてきたのは、良型含む3連


写メ1番手前のから18cm、17cm、14cmというサイズ


3連だし、まだ群れはいるだろうと同じポイントに仕掛けを通しますが、それ以降あたりなしです。

もちろん回遊しているキスだと思いますが、それっきりって何なん?


回遊魚は諦め、3色以内のキスを狙います。


2色に入るところで仕掛けを止めて待つと

ブルルルルッ!


17〜8cmを1尾ずつ2尾追加


手前の鱚、仕掛けを通す場所がズレると鈎が全部なくなります。

キャストのコントロールが重要


渋い鱚に翻弄されながらもう1尾追加して 計6匹

この時点で時刻は8:30。


日が昇り暑くなり、鱚がフグに入れ替わった感じ。

釣れません。


例会か大会ならthe end 釣果6匹っていう感じですね。


しかし今日はプライベート

ポイントを探し当ててツ抜けしたいですね^ ^


ということで河口方面へ移動していきますが、4〜2色帯はフグっていう酷いポイントもありました。


難攻不落の富士川東

河口方面で何とか2尾追加。

あと2尾。

すんなりとは釣れない。


暑い💦

しまった!クーラーにドリンク入れてくるの忘れた:(;゙゚'ω゚'):


東へ戻りながら釣るか。

と仕方なく戻りますが、これが10時


戻りながらの釣りもグーフー🐡のオンパレード

まるで海全部がフグの巣窟になったみたい💦


フグの集団をかき分けて鱚を探します。


東の端、テトラ付近まで戻ってきました。


ん?気が付かなかったけどだいぶ波が高くなってきました🌊

ちょっと危険な⚠️感じになってきましたね。


もうしばらくでやめましょう。

と考えながら3色に仕掛けを投入


コ、っていうあたり。

仕掛けを止めたり誘ったり。

少しだけ仕掛けを引くとグングン!


ん?乗ってるの?

回収すると12〜3cm程の鱚


おし、あと1尾でツ抜けだ!


ザッブゥーン🌊🌊🌊


危険です

諦めましょう。


結局 ピン〜18cm 9尾 でした orz

6〜9時 鉄塔下 6尾

9〜10時 河口付近 2尾

10〜11時 テトラ付近 1尾



サイズは大小だし

良いのかそうではないのか……


ひとつ言えるのは

三連休初日 キス釣りを楽しむ

のミッションは達成しました^ ^


明日はきっとザブザブでしょうね。

明後日に希望を持って、明日はのんびり……できるかなぁ^^;


以上、連休の単独釣行でした m(_ _)m

昨日の疲れが取れないまま
早朝3時出発です🚗

北陸道を使い、向かうは三里浜海水浴場。

数年前まではJC開催地だったんですよね。
なので数年ぶりの三里浜です^ ^

集合時間は4:30
まだ真っ暗です。

徐々に参加者も集まり、総勢40名ほど。

5時を回った頃には空も白々と、夜が明けてきました。

海は、昨日までの波も落ち凪。
釣れそうな雰囲気なんですが、ここは一旦荒れると魚が戻るまでに3日ほど掛かるそうです。

薄暗いなか受付


開会挨拶


競技時間は開会式終了後の5時過ぎから8:30まで釣り切り、本部帰着

釣ったキスの匹数で競います。


ご存知の方もおられるかもしれませんが、エリア左端は岩場の手前までで少し歩いたところですが、右は30分ほど歩いたコンビナートまで^^;

釣れるらしいですが、昨日12km歩きましたし、もう歩きたくありません(^◇^;) 

正直なところ、燃え尽き症候群💦


でも、楽しみますよ♪


スタートして少し歩いたところでクーラーを置きます。

人はあまりいません( ̄▽ ̄;)


皆さん、左端か右の浜。

あ、左半分は沖にテトラがあり、右半分は浜になってます。

私はテトラ帯の中です^ ^


今日はGFGですから

がま投アルティメイトスペック33-410

投げリール

06PE 06-6号力糸

自作テンビンに20号無垢錘のち25号フロートシンカー

鈎は競技キスSP5号8本鈎→5本→10本とコロコロ変えました^ ^


1投目、当たりなし。


2投目、当たりなし


……


3投目、25cmほどの真鯛💦


暫くしてピンギス


こりゃダメだ、と移動開始。

左へと動いていきます。


途中、左は朝イチだけで釣れ止んだよと聞き、折り返します。

が、私が折り返した後、釣れ始めたそうです。

タイミング悪っ!


仕方ない、潮目を頼りに探って行くかと、テトラ帯を右へと移動。


暫くすると良い感じに潮目が出ている場所を発見。しかも人が入っていません。


暫くして13、4cm程のが1匹釣れました。

これで2匹。


さらに、連。


単発


潮に乗って回遊しているようで、3色、1.5色と、釣れるところはバラバラ。

絞りきれません。


暫く間が空いて、今度は2色であたり。


残り20分程。


ツ抜けを狙ったんですが叶いませんでした^^;


検量 と言っても申告制

私、6匹で、箸にも棒にも掛かりません(^◇^;)

結果発表です。


優勝は、40匹ものキスを釣り上げた大野さん。

相変わらずの釣技です^ ^

2位の松山さんも31匹と凄いんですが、40も釣られちゃうと……ですね。


写メは5位までの方々です^ ^


レディースの皆さん。

レディース賞は、昨日二回戦で一緒に歩いた佐藤さん。

疲れが取れない中でも流石の釣果でしたよ♪


さて、競技終了後、GFG福井は釣り教室があります。

都合の合う方は、教室の先生として参加します^ ^

参加されたご家族、お子様たちのお世話をさせていただきます^ ^


少しかじったことがある子から、全く初めての子まで。


私が担当したご家族は、キス釣りは全く経験がないとのことで、道具の準備、餌付け、リールの扱い、投げ方と、レクチャー。


一応、1匹長寸で順位を付けるそうなので、責任重大です^^;


1時間半の釣り教室

意外と短いんですよね💦


お子さんは他の先生のアシストで小さいキスを釣り上げましたが、ママさんは残念ながらメゴチ2匹。

でも、メゴチはキスのいるところにいますから、惜しかったですね、と^ ^


結果発表では、皆さん一喜一憂^ ^

入賞が決まるまでドキドキして待つのは大人も子供も同じですね^ ^


私の担当したご家族は残念賞💦

お力になれませんでした。


お魚を料理できるとのことでしたので、キス6匹と小鯛1匹をママさんに進呈^ ^


教室へのご参加、ありがとうございました♪


終了後はみんなで 道の駅みくにの名物 鶏唐定食

ここの唐揚げ、大人の拳位の大きさなんです。

一つ付いた定食が500円、唐揚げ1つ追加で200円

普通の方は3つでお腹いっぱいになります。

900円。お手頃ですよね^ ^


しかし、強者はいるんです。

普通の人は5個頼むと食べきれなくて大変なことになるんですが

この人、写メのとおり

鶏唐10個ってオーダーしたら、店員さんがマジ?

マジですか?と。

その場に居合わせたみんなで笑っちゃいました^ ^

凄いのはそれを食べ切ってしまったこと!(◎_◎;)

一晩でラーメン屋三軒ハシゴとか、凄いことやるのは知ってましたが、実際に目の当たりにするとびっくりしますよ^ ^


と、釣りの後も色んなことで盛り上がったGFGでした^ ^


GFG福井支部の皆さま、教室にご参加いただいたご家族さま、お手合わせをいただいた皆さま、ありがとうございました^ ^

私の成績はイマイチでしたが、釣りを楽しみ、癒された大会になりました m(_ _)m


次は? ^^;

参戦してきましたよ♪
高松海岸^ ^

5:30〜受付
マージンとって4時発。
途中、餌買ったりコンビニ寄ったりしてたのに4:45着。
出るの早すぎたな(⌒-⌒; )

しかし、駐車場はもう一杯です💦
と思ったら、奥の方がガラガラ、車が整列してません。
そのせいか。ま、でも入るでしょう^ ^

徐々に白々と夜が明けてきました。
目の前に見えてきた海はザブザブ🌊
!(◎_◎;)

え!そんな予報じゃなかったと思ったけど?
スマホで天気予報見返しても凪。

んー、こりゃ釣れないかも…。


受付開始です。


抽選結果は42番

参加者84名中、ですからちょうど真ん中です^ ^

下見情報は少しいただきましたが、よく分からず、皆さんの向かうところを見させていただきましょう^ ^


整列すると、やはり微妙な感じ。


競技時間は7時〜9時帰着

釣ったキスの総重量勝負です。

今年からタックル制限、シマノの竿、リールに限ります。

私は、キススペ405AXにキススペ45CE

06PEにスピンパワー08-7号

自作天秤に27号フロートシンカー

鈎は袖5号 もちろん3本鈎です。

先々週、袖5号をハリス4cm、鈎間40cmで50本ほど巻きまして。

これでストレスなく食いついてくれればいいんですけどね^^;


エリアは東(右)側はほんの100mほどのところに旗が立ってます。

西(左)側は3.5km先。


スタートを見ているとほとんど左。

途中、浜がなくなっているところがあるとの情報を聞き、遊歩道を歩いて奥まで行くことにします。

試合開始までに十分時間はありますからね^ ^


3km踏破し東(右)側


西(左)側


前日は2、4、6色で釣れてたそうですから、まずは手前からでしょうね。


いよいよ試合開始時間になり、一斉にホーンが鳴ります。


先ずは3色から。


……


仕掛けが馴染んですぐにあたり♪

えっ!そこなの?


しかし、痛恨のバラシ💦

2匹は掛かってたと思います。残念(^◇^;)


次は同じく3色で単発。


何か出遅れた感があります。

あたるんですが、掛かってなかったり、微妙ーなんですよね。


考えながら投げるとミスキャスト(;゜0゜)

2.5色にボトン💦

こりゃまた空鈎引くのか?


ん?1色の糸に入ったところであたり。

じっくり食わせて連

しかも良型^ ^


ここかぁ と集中攻撃開始💣


3連、連、連、3連

という感じで、たまに3連です。


周りの方々は2色だと思ってるのか、確変に入った私から離れていきます。

ますますゾーンに入っちゃいました^ ^


ポイントとしては良いんですが、帰り道が大変。

またまた3km、30分戻らなきゃいけません💦


8:30前、少し早めに竿を畳んで本部へ帰ります。

少し名残惜しいですけどね。

だいたい20匹くらい釣ったでしょうか。

お話を聞く方々はそんなに釣ってないようで、もしかして一回戦突破?


検量です。


私の釣果は382g

ボーダー366g

危なかったぁ(;゜0゜)


何とか17人中14位位だったかな?二回戦へ進みます。

競技時間は10:10〜11:40

2回戦は11:40まで釣り切り、本部帰着は12:10まで。


一回戦で釣れてたという場所に一旦クーラーを置きますが、何か違和感。

そこへ佐藤さんが通り掛かり、奥まで行かないんですか?と声を掛けられます。


先のとおり違和感を感じていたので、よし!また3km歩くか!と決意しクーラーを担ぎます。

試合開始には間に合いそうですしね。


気力と体力で踏破💦

一回戦と同じポイントです。


ホーンと同時に3色へ投げ込み。

連で釣れます。

これを含めて3投連続で連

一気に6匹です。

しかし、仕掛け絡みで交換

フグにハリスを切られて交換

ってやっているうちに当たらなくなってしまいました。

周辺の離岸流を探して3色で追加していきますが、毎投は釣れません。

何か雲行きが怪しい感じ。


競技時間半分が経過したので動きます。

元のポイントに戻って勝負をかけます。


3色ともう少し、気持ちだけで沖に仕掛けを投げ込むと上手い具合に連で釣れます。

このパターンで10匹ほど追加。


競技時間間際、ラスイチで投げた仕掛けにはフグ🐡

これが明暗を分かることに。。。


またまた3km30分の道のりを戻ります。

クタクタになりながら本部帰着。

検量です。


んー微妙だね、と言われ。


……


そうか!7位以内ならセミか!

と改めて認識。えっ、どうなの?


検量結果は 390g


……orz

12kmも歩いたのに

膝から崩れ落ちた理由は後に掲載するリザルトをご覧ください。


映えある優勝は、日頃からコツコツとプラクティスを重ねていた百万さん。流石です。おめでとうございます🎊


権利を持っている人が入ってたので1人繰り上がり。

なのであと5g以上釣っていれば……

タラレバは言っても仕方ないか(^◇^;)

実力です^ ^


高松は一昨年の同匹数重量負けのように、残念な結果が多いように感じます。

克服しないといけないかなぁ^^;


ってなことを思いながら、rinさん、Mさん、ケンさん、西やんさん、まっちー、チエゾーちゃんたちと麵活

今日は金沢は大河端田の我楽さん

初めての店なので、お店の方におすすめを聞きました。

しょうゆ、塩、味噌、どれも常連さんは注文しますから、どれでもお好きなもので、とのとこ。

なのでしょうゆを選択

やや濃い目の味ですが、熱中症になりかけの身体には塩分補充でちょうど良かったです♪


さて、明日はGFG福井参戦です^ ^

事前情報では、波が高く時速0.8匹。

ん?1時間で1匹釣れないの?

( ;´Д`)


頑張って行きますよー^ ^


最後になりますが、運営いただいたシマノスタッフのみなさん、お手合わせをいただいたみなさん、ありがとうございました。

日本列島、どうなるんでしょう?
大型地震の連続に、大型台風が数珠つなぎ。
静岡市では床下浸水をしたところもあったようです。

どれもこれも被害がなければ良いんですけどね。

皆さん、備えは十分に、気を付けましょう。

さて、私はというと、単身世帯、南海トラフ地震の注意情報が発せられた時にひと通りの備えをしておりますので、あれこれ追加をしたりということはありません。

ボケーっとしているのも何なんで、海で時間潰しでもしようかなと思った次第です。

大型台風10号が接近していますが、本日の天気予報では波、風ともにまだ大丈夫そうです。

台風のウネリがある時の波の怖さは若い時に経験していますので、海を見て危険だと判断したら即撤収するつもりです。

前日に餌と心の準備をし、当日4:30頃出発。
向かうはタイトルの沼津市の我入道海岸です。
駿河湾奥、1番波の影響を受けないだろうと。
また、狩野川は流れ込んでますが、根拠なしですが濁りも大丈夫だろうと判断した次第です。

6時前に到着すると
ルアーマン1名、投げ師1名。。。

まぁそうですよね。

海はというと
表面は若干ザワザワ、ウネリはほんの少々。
濁りなし。
狩野川の濁流は遥か沖へ向かって流れています。

こりゃ全然出来ますね。

北側


南側


どれどれ、前回例会で来た時と同じなのか?はたまた別の海なのか?


今日は

がま投げアルティメイトスペック33-410

キススペ45CE

06PE スピンパワー08-7号力糸

自作スライド天秤 フジワラフロートシンカー27号

秋田狐3号5本鈎

波口を釣るのにスナズリなしでやろうか迷ったんですが、ショートスナズリを選択。矢引くらいの長さです。


6時、第1投は3色から。


……


ま、まぁそんなすぐにはあたりもないでしょう(^◇^;)


第2投も3色から。

1色の糸に入ったところであたり。

大事に拾ってピンちゃん1匹^ ^


3投目はいいあたりが入ったんですがバラシ orz


ここから感覚を掴んだのか

0.5色で17cmのそこそこサイズ^ ^


時には力糸の結び目がトップガイドをくぐってからあたりが出ます^ ^


いやいや、そこそこ楽しいですよ♪

時には連があったり。


気がつけば1時間半ほどでツ抜けです^ ^

このペースだと

2〜30匹釣れちゃうんじゃないの?


とか考えると駄目なんですよ。

まぁ回遊して戻ってくるでしょうと気楽に考えてたら、ホントにあたりが無くなっちゃいました💦


浜の中央まで移動しながら探り、中近投で広く探りました。

2.5色で時折あたりが出ますが鈎に乗りません。


朝イチの場所、休めたから、そろそろ鱚が戻ってきてないか?と戻りますがあたりなし。


ですが、目の前にハッキリと潮目が出てきました。


慌てて投げ込むと3.5色で激震‼️


バラシー。゚(゚´Д`゚)゚。


11:30、納竿です。


んー、やはりモーニングが終わった後のポイント選びが課題ですね。

1人なので、そもそも釣れてなかったのかも知れませんが。


結局、どこで数え間違えたのか釣果は 11匹

15〜18cm6匹 他ピン


釣果はBBQファミリーに進呈いたしました^^;


あ、今回は波口の釣り、全く問題ありませんでした。

海は同じではないし、クリアできたのかどうかは分かりませんけどね^^;

何にせよ経験を積まないとね^ ^


お昼前には釣りやBBQの方が何組か来られてました。

嵐の前の……にならなければ良いのですが。


流石に明日は大人しくしているつもりです。

皆さまお気を付けて。

m(_ _)m

皆さま、ご無沙汰でございます。
10日から9連休の夏休み、2回は釣行したいと思っていましたが、諸般の事情により叶わず、最終日前の本日、行ってまいりました^ ^

人の心が読めるのか、いつもタイミングよくお誘いいただくのがrinさん。
ありがとうございます^ ^

ここ最近の千里浜は非常に良いと聞いてます。
束は普通なんだろうなと早朝からドキがムネムネ💦

4:30、自宅前で拾っていただき一路千里浜へ向かいます。

餌は前日、ジャリメを500円分調達したんですが、それじゃあ足りないだろうと、途中フィッシャーズさんでさらに500円分を購入しました。

内灘近郊は台風の影響か海が結構荒れています🌊
加えて雨も☔本降り。

まぁ全て天気予報どおりです。
千里浜がある羽咋市の天気予報は曇り。
波も高くない予報。

やはり車を進めていくと雨も上がり、波もそんなに高くありません。若干波っ気はありますけどね^^;


なぎさドライブウェイ トイレ下に到着するとすでにAさん(了解をいただかなかったのでAさんといたします^^;)が竿を出しています。


ご挨拶し準備開始。

今日は

がま投アルティメイトスペック33-410

キススペ45CE

06PE スピンパワー08-7号力糸

自作スライド天秤 フジワラフロートシンカー25号

秋田狐3号12本鈎

です。


途中で撮影したものですが、東側


西側


1投目

3色に投げ込み。

あたりなく不安になりますが、2色であたり。

追い食いを待って回収すると鱚バナナの5連。


その後はうまく仕掛けを投げ込めず2連どまり。

それを2回。


ポイントがズレたのか?と西側(左)へ移動し仕掛けを投げ込み。

2色でメチャクチャ当たります。

こりゃ鈎数だけ付くんじゃないか?とワクワクしながら1色まで引くとガツッ!と根掛かりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


えっ!千里浜で根掛かり?


お隣のエブちゃんも根掛かり。

この頃には、rinさん、Aさんはもちろん、エブちゃん、桔梗さん、chiezoさん、Mさんとお顔を見せていただきました。皆さん揃うと楽しいですね♪

さらに後からはアカシアの大野さんや石田さんも。お久しぶりです^ ^


戻りまして、鈎数15本まで増やして連掛けの練習。

鈎数全部とは言いませんが、鱚が付いて重くなった仕掛けをさらに2回ほど根掛かりで喪失 orz


周囲を見渡しここでようやく修正。

もうちょっと東側(右)がポイントだな。

右から左へ潮が流れてるので、これに仕掛けを流して釣ります。

ようやくです^ ^

若干絡んでますが7連^ ^


この人も。

この写メは少ないですが、鈎数近く連掛けして、早々に数制限に入ってましたよ^ ^


私も^ ^

最高10連まで付きました^ ^


結局 6時前から10:30過ぎだったかな?

釣果83匹でした^ ^


他の皆さまは150匹とか^ ^

半分ほどの釣果でした^^;


納竿後は能登島まで足を伸ばし、烏兎色さんの魚フライランチ+二三味コーヒーを堪能^ ^


これがまた美味しいんです♪


さらに和倉温泉総湯近くの能登ミルクさんでジェラートをいただきました。

選んだのは能登ミルクとブルーベリー🫐

夏ですから、ひんやりサイコーでしたよ^ ^


ちょっとした遠足を楽しんだ気分♪

久しぶりに連掛けも堪能し、夏休みを満喫しましたよ^ ^


rinさんはもちろん、お手合わせをいただいた皆さま、ありがとうございました^ ^