こんにちは😃
靴買って歩くようになって3ヶ月ぐらい。


いつかやると思っていた靴紛失。


やってしまったびっくりマーク

はやっ!?


ベビーカーに娘を乗せて油断していると靴や靴下を脱ぎ出すんですよね。
なんでも脱ぎたがりで自分で脱げる帽子や上着もぽいぽいぽい。外出する時は、着せて脱がれての攻防戦を繰り返す。


それで、靴がね。


ぽいぽい脱ぎ出す前に脱がして、ベビーカーの荷台に置いたんです。それでバスやら電車やら移動してカフェ休憩。


朝食で甘いの食べちゃった口笛



お昼にガッツリ食べる予定だったから早めに着いて食事しての予定がモタモタしたのです

お店のモーニングはボリューム多い感じだったので諦めました。

リベンジするぞグー



外が芝生で娘を歩かせようと思ったのに、ベビーカーの荷台に片方しか靴がないキョロキョロ



不本意な感じの娘をなだめつつ来た道を忠実に戻り靴を探したけれども見つかりませんでした。
つまり、娘がぽいして無くなったのではなくママがキチンと管理してなかったのでございます。



買った靴は、入園式用に買ったモノだったんですよね。家の中でちょいと履いて大きいなぐらいを確かめただけだったんですタラー


娘がお散歩できずかわいそうで、靴買いに行こうってお店に行ったら高すぎて、ごめん🙏ごめん🙏て言いつつごまかし家まで帰ってきました。


だってネットで買った靴の3、4倍なんだわ。



帰ってきて、ポイント倍率良い時を狙って、
もう一回同じのネットで買っちゃった。




悩んでのコーデはコレにしました。
色をわたくしと一緒にして親子コーデしようと思いますウインク







でね、片方しかない黄色。


茶色だけで履くパターンと左右違う色で履くパターンどうでしょう。






新しいまま捨てるのはもったいない。