こんにちは爆笑




昨年末の大掃除。

いつになく気合いを入れて断捨離やリニューアルもしたんですよね。

おじちゃんも掃除好きでわたくしに促されて結構やってくれて、カーテン洗濯、窓、雨戸は取り外し、お風呂は風呂釜や洗濯機に食洗機の中まで。

あっびっくりマークわたくしなんかより全然やっているキョロキョロ




わたくしは長年使ったモノもリニューアル。

フェイスタオル→ブラックフライデーでお安く肌触りの良いふかふかタオルになり。

シャントリボディソープ容器やモノ置く台→100均とかでリニューアル。手入れが悪いのか数ヶ月で外側が真っ白くすむんですよね。




洋服、靴、カバン、化粧品も使ってないものも率先して捨てました。

クローゼット、靴箱、洗面台収納、冷蔵庫、食器棚も全部だして拭いて整理。



そんな中、おじちゃんからリクエストが入って和室の畳をリニューアル。




十何年か経っていてイグサがぼろぼろ付くんですよね。今回は耐久性も長く、ぼろぼろしなくて汚れも落としやすい琉球畳にしました。



普通は1色か2色で市松模様なんですが、違う配置にしましたよ。



斜線部分6枚、奥と手前の6枚で2色を縦横配置変えています。2色なのに光の具合と見え方によって4色ぐらいに見えるんですよね。



コレで良かったのかどうなのか。

とりあえず、新しく明るい色で心機一転しました。




せっかく、おウチがキレイに整理されたのでキープして気持ちよく過ごしたいです照れ