こんばんは爆笑

2025年をもう1週間過ぎてしまいました。

ココで毎年恒例の、昨年1年の資産運用結果を行いたいと思います。

1年の目標は、200万円
ただし妊娠出産時期は妊娠から5年後まで収入不安定を想定で半分100万円で5年後+500万円になっていれば良しグッ
ただいま、100万円目標の2年目。


わたくし、気が向いたときに運用状況を全て見て総資産を確認しています。毎日のように見る時もあれば何ヶ月も見ないときもあり。


昨年は子育て慣れず大変な春ぐらいまでと夏の大暴落らへんが見ていなかった口笛
ちなみに、手当がざっくり200万円
ただカード支払いがほぼ300万円
マイナスやんけピリピリ

なので得たお金ではなく元々ある資産を回しただけ。


・今は無きLINE証券にあった株、投資信託売る
・TOBになったモノ売る
・課税投資を売る
・現金はニーサへ

キラキラ結果発表キラキラ




+2220,000円
※端数切り捨て




良くできたキラキラ

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手



でも、収入と支出の差がどうなってこんなにプラスになったのか全然分からないキョロキョロ複利のチカラのスゴさなのか。


今年はいつから働き出すかによって資産増加が変わってくるので気合い入れねばグー



最近、KALDIの甘いやつにハマっています。


レッカーのチョコクッキーが一押し。

年末はセールで何回か買ったのです。

また美味しいの発掘しよ😋