こんばんは

最近、連日配当金チャリンチャリンで嬉しい日々を送っております。単元未満なので少ないんですけどね。ボーナスないんで少しでもありがたいです。
今年分配当金別途、報告したいと思います。
本日は初一時預かりをいたしました。
とくに予定は何もありません。
娘さんが保育園行く時に離れるの大丈夫かとかちゃんと過ごせるか。わたくしも出勤時の朝の動きどんなもんかの練習兼ねるべく朝の3時間預けてみたのです。
早めに出てモーニング食べる予定が予想以上に時間が掛かり行けなかった。
でも離乳食あまりはしっかり食べております。
チーズオムレツとパン耳。食器はフライパンで保温効果あり。すきま時間にパクつきます。
何とか洗濯、お風呂、トイレ、掃除機をざっぱめにやっつけ家を出て小走りに駅まで15分。
急いでいる時にバスとタイミング合わない不思議現象が起きます。
なんだかんだモーニングする想定だったので少しは早めに着けた。
ホッと一息。
そしたら玄関に連絡票を忘れたことに気づくという。連絡票は娘の情報、昨晩からの娘の様子やらアレルギーもろもろで色々記入していたので悲しみでしかない。もちろん受付時にもう1回書く事になるっていう。
預けるときも流れが要領掴みきれずわちゃわちゃ。
娘さんは泣かずにキョトンとお別れとなりました。
でもう一つやらかしが…
お弁当BFなんですけどね、たまごアレルギーなのに茶碗蒸しにしてしまった。
買い直して渡すという。
30分ぐらいロスしてしまった。
私はもう1日分仕事終えた感。
で3時間後に迎えに行ったんですけどね。
娘さんいつもと同じご様子。
先生からも一つも泣かず、おもちゃ一通り遊び倒し散歩もご機嫌でニコニコだったようです。
色々な先生から褒められるという。
心配してたけど拍子抜け。
まあ、大丈夫なことが分かり良かった。