こんにちは爆笑
5か月を過ぎたので離乳食スタートします!!

ちょっと不安とちょっと楽しみルンルン


さっそく離乳食に向けて赤ちゃん本舗にお買い物に行きました。


まあ、余計なモノ買っちゃうよね。

お帽子なかったので、アゴ紐つきで首あてあるモノを選びました。

GWの時に動物園で日焼け止め塗ったのにほっぺ焼けて真っ赤になっちゃったんですよね。

可愛そうな事しちゃいました。



という事で離乳食の調理セットと食器たちとエプロンを購入。また幾度目かのお店で選択肢多くて迷う現象が発生。

ちょっと戸惑ったけど、最低限に必要っぽいものをささっと購入しました。3,000円ぐらいで揃えられたかな。



要は食べモノがつまらんようにすり潰せれば良いのよね。ほかに必要なもの出てきたらまた買いに行けばいいや。



そうそうキャンドゥで、ベビーカーにブランケット留めるモノを購入したんですけどね、まあまあ離乳食に必要なモノ売っているんですよね。

先に100均行けば良かった。


では、クッキングスタートグー

最初は、おかゆからね。

我が家は、ご飯炊いてあまりを冷凍しているので解凍。お湯追加してチンしてラップで蒸す。そしてブレンダーでどろどろにします。


で、途中までやって気づいた。

もち麦が入っている笑い泣き

消化に悪い。気づいて良かった。

危うく食べさせちゃうところだった。


翌日改めて、ご飯炊いて作り直しましたよ。


2週間分完成チョキ


もち麦入りは、わたくし達の夜ご飯に。


で1日目。食べさせます。

お口開けてくれて、ひとさじ分入れて口閉じたけどごそっと出しちゃってスプーンですかさず口に戻すの繰り返し。


少しは飲み込んだかな。

嬉しそうでも、イヤイヤするでもなくでした。

まあ上出来でしょう。


ママパパと一緒で食べるの大好きになってくれるといいなあ。