こんばんは爆笑
湯河原旅行の続き、最終回です。
長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。


初家族旅行。

温泉に1泊しました。

とても良いコで夜はぐっすり眠ってくれた娘。
朝風呂も入れて大満足。

夕食と同じで朝食もお部屋です。



朝ごはんもいっぱい。

ブッフェも良いけど、決まっている方が選んだりあちこち行く手間がないからラクで好き。



ご飯は最後、お茶漬けも出来てポットに出汁が入っているのよ。こんな事されちゃうとおかわりしちゃうよね。満ぷくになってしまった豚



観光とかしないからせめてお土産を買わせてとお願いして駅前に車停めて貰って素早く購入。



隈研吾感たっぷりの駅前。

手湯があります。



おみやげに購入したもの



駅前で、地元っぽいアジの干物とえだまめ揚げ。いつも干物とかまぼこ買いがち。

あと、海老名SA寄ったらわたくし大はしゃぎで買ってしまった。鎌倉(クルミッ子)と仙台(牛タンスモーク)って旅行と全然違うしキョロキョロ


そうそう、SAのトイレに疲労度測定機能が付いてたんですよ。座っているだけで測れるモノ。



結果、やや疲れている。


車爆睡してただけなのに、美味しいモノ食べて、温泉入って疲れているなんて、おじちゃんに言ったら何てドヤされるか恐ろしい。

内緒にしました。

そもそも、この測定は運転手向けよね。


そんなこんなで帰りも少し渋滞ありつつも2.5時間ぐらいで到着。娘ちゃんも大人しくて旅デビュー大成功チョキ