こんばんはニコニコ


血糖値が下がらず悩んでおります。


妊娠糖尿病で、血糖値を下げるべく色々試行錯誤しているんですけどね。

下記を指導されています。

・5食に分食
朝食と昼食、昼食と夜食の間に軽食を取る
朝昼夜食はその分減らして全体量は以前と同じ

・食後の軽い運動

・雑穀米などにする
元からもち麦なのでクリア


今のところは経過観察中。

次回通院までに下がっていなければ、インシュリン注射になるそうです。


朝、昼、夜ごはん後2時間後の血糖値を測っているんですが、120までに抑えないといけないところ昼だけ150超えてしまう。


がっつりガテン系ランチが多かったけど最近ヘルシーランチに代わりました。


カジキマグロのサラダボウルに玄米ごはん。

よく噛んでゆっくり食事。


でも数値は150超え。



今日もヘルシーに、1日分の緑黄色野菜が取れるサラダとカッペリーニ。

かぼちゃは水溶性と不溶性の食物繊維が豊富で血糖値を下げるらしいんですけどね。


食後にはお散歩もしました。



でも血糖値150超え。



攻略法が見当たらないえーん


一層のこと、注射に頼った方が安心確実なのかも知れません。