大掃除早めに済ますはずが今年はヤル気なしでした。私が良く拝見しているブロガーさんはチェックリストで管理しつつ大掃除を遂行されていて私もやるぞ!!ってなったのに何週間経ってしまったか…

昨日、ようやくスタートキラキラ
間に合うだろうか。


・カーテンの洗濯
・冷蔵庫の掃除

2点完了グッ

カーテンは家で洗濯しちゃってます。
洗い終わったら元に戻して暖房付けて乾かすのですよ。
夏に全部洗ったので今回は1階リビングのみ。
鍋が多い我が家、この前は焼き肉もしちゃったので色々吸い込んでいそう。


冷蔵庫の掃除はおじちゃん夜飲み行っちゃったのでその間にチャチャっと済まそうと思ったのが大きな間違えでした。

買ってから1年経ってないし、汚れてないから時間掛からないかと思ったのです。しかし仕分けスライドボックスや仕切り板が多くて全て取り出し水吹き、アルコール消毒、乾拭きを繰り返し、野菜室、冷蔵庫、冷凍庫で2時間ぐらいかかりました。

賞味期限切れは、お土産でいただいた調味料系が4、5瓶。明日中身を捨てて処分完了です。

残りは…
・玄関
・食器棚
・キッチン流し
・風呂
・洗面台
・トイレ
・デスク周り
・仏壇
・自分の部屋

書き出したらいっぱいだえーん

フローリングはお許しが出たので業者さんに頼もうと思います。今からだと年内難しいんだろうなあ。

ランチはカーテン洗ってたら時間遅くなって歩いて1分のお弁当屋さんへ。唐揚げ弁当300円で激安。注文入ってから揚げて熱々大きいのが4つに米山盛り。
儲けいずこ〜。