マツエクの最新情報の全貌を掴んだわけではないけれど。

私が最近知って驚いちゃったよ報告です。


前の話ね。

それは、コロナ前の事。

化粧が面倒なズボラ人(私)は、マツエクで目の周りを施してもらい、化粧は眉とちゃちゃっとアイシャドウにチークで過ごしていたのです。


でもコロナでなるべく人接触避けるためマツエクも敬遠してたんですわ。



そしてこの度、復活です付けまつげ

私の中の今までの最上級というと長持ちで自然な感じで好きだったのはセーブルというもの。

軽いナイロン素材で違和感のない仕上がり。

コレが良くて、通ってたんですよ。

でも今まで通っていたところではなく。


このたび、新規開拓キラキラ

検索して、情報を集めたら、
驚きの進化をみました。

セーブル以来の衝撃…ハッ


フラットラッシュキラキラ


調べたら、コレまた驚きの最近でなく少なくとも3年前からあるやん
接地面をフラットにしているが為、自まつ毛との密着度が格段にアップ。
取れにくいというもの。

久しく着けてなかったから、鏡見て目元のパッチリ具合に違和感。


そしてあの私の変化に気づいた試しのない、うちのおじちゃんは顔見た瞬間


目イジったなマツエクか?

と言ってきた。

おじちゃんの口からマツエクという言葉を聞くとはっ!?存在も知らないと思っていたよ。

1ヶ月経過で確かに、取れない事を実感。
先週2回目の施術してもらいました。
今度は、本数減らして長さも短くしたら安定のおじちゃん無反応。コレが自然な仕上がりってやつですね。

キープしましょうグッ