きのうはワクチン接種1回目でした。


会社的に打ったら安静に。

なので出社の場合は帰宅してリモートワークに切り替えです。私はメンドイので午前中を出社にして打ったら午後休にしちゃいましたよ。


ワクチンは職域で社内の会議室を使用して接種です。初日はちょっと不安で開始から1週間後ぐらいの休日前を指定しました。ネット予約で簡単。



色々副反応とか情報見てビビっていたので、きのうのお昼は美味しいモノ食べてのぞみますよ。奮発の特上にぎり。巻物はトロたくです。

電話注文で2、30分待つって言われたけどなんのその待ちますチュー


1,500円だけど…ポイントで500円!!

待った甲斐あって美味しい握りたてをいただけましたよ。


満腹になったので、ワクチン接種のお時間です。

<持ち物>

あらかじめ記入した予診票

接種券

おくすり手帳


まずは…医師による予診

問題ないとは思ったのですが、念のためおくすり手帳をみせて確認しました。

大丈夫との確認とれて一安心。

あと筋トレとジョギングしているので運動はいつからしていいか聞きました。

1日ぐらい経ったら大丈夫とのこと。


医師とは飲んでいる冷え性改善の漢方のおくすりについて効いてる?実はまだ効果見られず…とか医師自身も毎日筋トレしていて接種当日だけは筋トレはやめたよとか。

打ったあと運動すると打った部分が腫れその分戻りが遅くなるので安静にしなくちゃらいなど。

ちょっと長話になりつつ予診は滞りなく終了。


いざワクチン

あっという間でした。

針感ほぼなく、針挿入時間も短く

私、針の入りと出、ワクチン注入時間で結構ダメージなんですが感じなかった。

おなじみのインフルと比較。


そして副反応

接種部分が1番ボスで、ほか腹部、接種してない腕やカラダあちこち筋肉痛っぽい感じ。

接種部分は全然腫れてもないし赤くなっていないって程度でした。ちょっと安心。


きのうの恒例ねぎらい週末夜飲み。

過度なアルコール接種は避けましょうだったので飲む気満々だったのですが会社のコに話したら激しく反対されまして、ノンアル買って禁酒です。それと昨今の流行りに乗っ取り初マリトッツォ

ビールが終わったら、こちらもキンミヤ入れずのノンアル美酢ソーダ割りにピングレ、ブルーベリー。美酢は1回分の適量を半分に分け1杯目は液体、もう半分は凍らせてシャーベットにしてシャリ飲み。


そうそう、写真見てお気づきかもしれないが1本お酒混ざってます。カルディでノンアルとアルコール混ざる売り場一角でちゃんとノンアルのフダが刺さってた箱から持ってきたのですよ。缶見ろなのですがね。飲む前写メったのにも関わらず気づかない私…


1口飲んでノンアルいけるねえって缶を眺めたら急に『Alc 5%』『お酒』の文字が飛び込んできました。残りはおじちゃんが処理。不可抗力?で一口飲んでしまったのでした。