不器用息子の凸凹の色々日記。 -2ページ目

不器用息子の凸凹の色々日記。

発達凸凹ありの、現在高3の息子の生活を中心のブログです。2歳〜ヤマハ音楽教室に通い、幼児科を経てその後は専門コースに進み、エレクトーン専攻でレッスンしていました。
 YEFには幼稚園年長から出場し、小6で地区ファイナル銀賞受賞しました。

大学一年生息子、水曜日のエレクトーン個人レッスンを最後に完全にヤマハを卒業しました。

 エレクトーンレッスンは休会を挟みつつ緩く残してました。

 月に1回のレッスンでも息子の行事や先生の都合で合わない事がかなり多くて、かなり久しぶりになんとか合わせてレッスンとなりました。

 大学受験から大学入学で本当に忙しく、エレクトーンに触れる時間が全く無くて…うちのエレクトーンは大丈夫か?不安でしたが、ちゃんと動いていたようで安心しました。

 ほとんど弾いていなかったから、絶対弾けないんじゃないかな?レッスンは無しで話で終了と思いましたが、厳しい個人先生のレッスンに曲を持っていかないのはあり得ないからとしっかり曲を選び、必死に練習し一曲完成させてました。

 最後の曲は6級の『トゥーランドッド〜誰も寝てはならぬ〜』

 完璧ではないですか、しっかり弾ききり先生からokを頂き、終了できました。

 息子のヤマハ歴は

◎ヤマハ英語教室〜1歳から高校3年生まで〜

◎ヤマハ音楽教室〜2歳〜旧赤りんごコース

      3歳〜おんがくなかよしコース〜

 4歳    〜幼児科〜(2年目から個人併用)

 小1・小2〜旧ジュニア科〜 

 センター移動、グループ・講師変更

この年のセンター移動で息子のヤマハ生活がかなり変わります。

グループ講師がファイナリストを多数輩出する講師となりました。

グループのメンバーも変更、j専メインの講師だったこともあり、レッスンはハイレベル…。

グループレッスン1回目の宿題が確か?『みつばちマーチ』全調移調 だったような…。

 この頃はグループ講師の勧めでピアノのオプションレッスンも受けてました。

 小3・小4〜旧ジュニア専門コースハイクラス

昔あったj専のコースです。

 他の講師のジュニア科で個人レッスンを併用していた子達が集まり新たなグループになりました。グループは息子を入れて5人でスタート。

グループの先生は変わらずそのまま、他の子も個人先生はバラバラでした。

 うちは、ハイクラス進級を期に個人先生が変わりました。

個人先生とはこの頃からの出会いです。

楽器店の特別クリニックも小3から受講しこちらは有名アレンジャーで月エレマンスリーライブでコーナーを持っていた方です。

 小5からはジュニア専門コースです。

ジュニア専門コースですが、中3までグループレッスンを継続し、その後は個人レッスンのみにました。

YEFには年長さんのプレステージから中学2年生まで9回出場していますが、ライバル多数の全盛期だった事もあるし、テクニックも才能も無かった息子なので、イマイチな成績ですが…

地区ファイナルには小6、中1で出場、小6の時は銀賞でした。

 ヤマハ歴は英語が18年、音楽も17年と人生のほとんどをヤマハと共に歩んだ息子です。

 絶対音感にスコアリーディング、楽典、編曲、作曲能力と音楽を武器に出来る力をつけられたので我が家はヤマハに通わせて良かったと思っています。