久しぶりの投稿です。

 

私Yが、旅に出ておりましたので。

 

はい、今日8月31日ですが、

 

雨予報だったので活動中止したのですが、

 

意外と雨も降らない状況だったので、急遽活動開始!

 

 

里山保全地域へ行って、まず確認したのは、

 

前日までの大雨の状況でして、

 

まず宮嶽池へ。

 

 

おぉ!看板が沈んでるぐらい水位が上がってる!

 

 

こちらの親水域も。

 

 

こちらのオーバーフロー桝は、ゴミが詰まってましたので、

 

 

ゴミを除去しました。

 

 

流入してくる水の量も多く、

 

 

川の堰の板を外して、調整しました。

 

 

池の川への流出口も、オーバーフローしてました。

 

 

続いて、里山保全地域の中心エリアへ。

 

 

ここは、田んぼが多いのですが、

 

川の水が溢れて、

 

 

田んぼに流れ込んでる!

 

 

このように、川の堰で水があふれている状況でした。

 

堰に詰まったゴミを取り除き、

 

溢れないようにしました。

 

 

続いて、雑木林へ。

 

 

まず、雑木林の縁の川を確認。

 

 

ここは、水量が増えると、

 

滝のような感じで水が下るので、

 

良い音がするのですよ。

 

 

そして、確認したかったのは、コチラ。

 

 

大木の切断面です。

 

これは、ナラ枯れの大木を伐採してほしいと、

 

八王子市にお願いしていたのですが、

 

先日作業したとの連絡があったのです。

 

 

 

そして、伐採された樹木は、

 

 

このように解体されてました。

 

いや~、これで助かりました。

 

我々が伐採するには大きすぎる木だったので。

 

 

それにしても、切断面の奇麗なこと。。。

 

素晴らしい。

 

 

あとは、これらの解体した丸太の活用が出来ると良いのですが、

 

重たくて、なかなか難しいですけどね。

 

 

そして、いつもの畑へ移動。

 

 

膝上まで伸びた雑草たち。

 

 

小屋までの道も、ビッシリ。

 

いや~、ほんと凄いねぇ。

 

 

当然、畑も御覧の通り、一面の雑草の海。

 

ここは、決して牧草地ではありませんよ。

 

 

辛うじて、サツマイモ、オクラ、ゴーヤ、トマトが、

 

畑らしさを醸し出している感じ。(笑)

 

ということで、刈払機で草刈り開始。

 

 

ただひたすら、黙々と刈ります。

 

 

まぁ、柔らかい草なので、

 

刈るのは大丈夫。

 

 

刈取った後は、熊手で集めて、

 

雑草集積所へ運びます。

 

が、たっぷり湿気を吸った雑草たちは、

 

重いのなんの。

 

 

あまりの重さに、ネコを使いましたよ。

 

 

ひところよりは気温は下がったものの、

 

木陰での休憩は欠かせません。

 

 

雑草たい肥場に、雑草を山盛りにしました。

 

・・・って、雑草たい肥場の囲いのほうが、

 

凄いことになってますね。

 

最後に野菜の手入れです。

 

 

ズッキーニの草刈りをしましたが、

 

もう虫だらけだし、花がつかないので、

 

もうダメかなぁ。

 

 

落花生は、黄色い花が咲きました。

 

 

そして地面にもツルが伸びてる。

 

 

オクラだけは元気いっぱいで、

 

収穫させてもらいました。

 

 

今日の収穫は、オクラ、ゴーヤ、ナスでした。

 

 

今日見つけた虫たち。その1は、バッタさん。

 

 

その2は、アゲハチョウの幼虫。

 

お尻の緑の玉は、何ですかね?

 

 

最後に、今日の成果です。

 

 

全部ではありませんが、

 

ひとまず、ここまで草刈りできましたー。

 

続きは、また来週!