今日は、空気もひんやり〜!

落ち葉でいっぱいの参道は、
掃いても掃いても🍂
銀杏やどんぐりがぽとぽと
葉っぱがひらひら〜🍁


社務所でひと笑いさせていただく前に、
お掃除させていただいております♪



さてさて今月は、三宿神社さんでは12/23に
「大祓」があります♪



「大祓」
これってなんて読むの?
と若い方から、
社務所を管理くださってる 
Iさんがきかれたそうです。

おおはらい
おおばらい
と読みますよ♪

大祓いは、一年の穢れ(けがれ)を
祓います。
茅の輪(ちのわ)をくぐったりしますよね♪
夏も夏越の祓(なごしのはらい)がありますね♪


昨日も大祓の人形(ひとがた)を
渡された若い親戚が不思議そうに見てました。
そして精進落とし(法要後の会食)の習慣を
知らずに帰ってしまいました…。

ちょっと残念!!


知らないのは
教えていないから

知らざ〜
言って聞かせやしょう〜!
(知らなきゃ教えますよ)

で、教えてあげれば良いだけなので、

もっともっと、
世の中のじいじ&ばあばは、
口出してあげてほしいなぁ〜。
( ´ ▽ ` )b


仕事で忙しくて、
法要にすら、出席しない若い人が多く、
それを容認する世の中も
ちと残念だなぁ…。
だから繋がらない…。



ハレとケの行事や大祓あたりの祭事って、
宗教の押し付けとは、
ちょっと違うと思いますよ♪



家族や親戚が集まって
ご飯を食べる習慣が薄れている日本。
(香港なら、月例行事の家族との飲茶は
マストの行事なのに〜!(>人<;))

せめてケの行事もそんな時は、
一緒にご飯食べたいなぁ♪
家族でさえ、一緒にご飯食べない
くらいだからね♪


COCOさんは、小さなCOCOちゃんと
来てくださいました!
可愛いかった〜😍
いろんな年齢の人と一緒に過ごせるって
家族を超えたコミュニティで笑えるのって、
また嬉しいですよね♪


今回は、年末なので
その大祓い(ヒトガタ)しながら、
2分間笑いにチャレンジ🤣🤣🤣
いやぁ〜2分は意外と長い!!



来年も笑って迎えるよ〜!