delicious!! Sound. diary -121ページ目

やったぁ!!

ついに、あのアマゾンでもアナログレコードの取り扱いがスタート!!

かなりウレスィ~!

軒並み渋谷のレコ屋が店じまいするのに対してしっかりとアナログ文化が、根付いていますね。。

しかし、それだけネットで買うってことがほとんどなんですね。

良いのやらなんなのやら。。。

でも個人的には、アマゾンでのアナログ取り扱いは、
何となく嬉しい。

ってもそこまで利用しないんですけど・・・

別に。

大それた事ではないけど‥

ちょっと前に買った服がちょっとラインが古いものとかを今風にアレンジして着るとか、ありません?

オレの場合、やはりデニム。
フレアとか、今は全くはかないのでちょっと、スリムにラインを変えたりしてはいてます。

でもめったにやらないけど‥せっかく買ったんでお気に入りのラインにして長くはきたいので気合いのある時によくやります。

で‥今日それをやろうかと。。
前は、ブーツカットだったのを若干のフレアに変えたヤツがあるんだけど‥またはかなくなったので、変えようかな‥と。

ちょっと頑張ってみます。

では、では。

飲み。

こないだの飲み。

連れが先にダウンしてしまい、かついで帰りました。

でも、3軒はしごして、結構いい気持ちでしたぁ。

けど、連れは翌朝酒が残ったまま仕事をしたらしい。。

1日位は懲りて反省するものの、またすぐ、同じ事の繰り返し。

でも、楽しきゃいいんです。

だって記憶がないみたいだから。

お酒はほど良く飲みませう。
オレは、懲りました。

やらかした記憶多々あり。

その時の記憶はないけど‥

その時の話は‥またいつか‥‥は、ないかなぁ。

だって記憶がないんだもの。

あ~。お酒って怖い。

ファッションの話。

そおいえば‥音楽以外に情熱を注いでるのがもう一個あった。

といっても、熱心に何かを得たりとかはしてないけど‥とりあえず金はかけてるかな。

それは、ジーンズ。

オレにとっての本当の意味でのリアルクロージング。

きっかけは、中学生の時に買ったリーバイス503のストレート。

とにかく、はき続けた。

気づいたら、濃紺に近い色のデニムが気づいたら、もの凄いいい味を出してた。

衝撃的だった。

これに気づいてからというもの、常にデニム。

勿論、デニム以外も数本あるけど、年3回位はけばいい感じ。だいたい今は、お気に入り5本位を着回してる状態。

とりあえず、これ!
って出会いがあったらすぐ買ってしまう。
レコードとちょっと感覚的に似てるかも‥

だから、初めて行く服屋では、試着はあまりしない様にしてます。

したら、我慢出来なくて買っちゃいそうだから。

気をつけなくては~。

結果。

イージーリスニングを地元のレコ屋で買ってみた。

軒並み、500円がほとんど。

5,600円位で、7枚だったかな。

基本、即戦力といえるものはラテンが多かった。

ビリーボーンも1曲かっこいいのがあったかな。

でも、意外にも結構使えるものがあったのはかなり収穫あり。

こりゃ、イージーリスニングはかなりはまりそう。
今まで、全くチェックしていなかったので‥ちょっと後悔。

今後は、更に掘り下げてみます。

只今、いい感じ。

また、サクサクしにいこ~。

ではでは~。