一気に秋らしくなりましたね口笛



目を背けたくなる多肉も
たくさんいるけど〜ハートブレイク
多肉も落ち着いたらいいなぁ♡



先日から〜
旦那が親不知をいっぺんに3本抜く手術
をするために入院してましたキョロキョロ



そして今日は退院日でしたニコニコ



ちょーど手術日は…
家族として付き添いもしなきゃで〜
その後に長男の合宿の初日で
学校まで送って行かなきゃだったり…
往復3時間以上〜笑い泣き



なかなかのバッタバタでした笑い泣き



そしてちょーど旦那の入院中に
同じ病院で患者会があったりもして口笛



お父さんに会えるからと〜
小学生2人も患者会に行きましたウインク



三男はたまに行ってたけど〜
次男はかなり久しぶりに行きました口笛



平日なので〜
みんな変に思うかなぁ…
まぁ〜みんな知ってるか!笑
と言ってたチュー



次男3歳、三男0歳から〜
顔を出してる患者会だからねてへぺろ



次男も不登校になり低学年の頃は
行ったりしてたしーウインク



そこへ久しぶりに〜
気にせず顔を出せたコトに
なんかちょっと嬉しくなりました照れ



旦那はというと〜
患者会に行ってるあいだに…



一瞬〜無断で車で外出するという…
なんとも自由すぎるコトしてましたガーン
鍵を渡す私も私だけどw



子どもたちより自由な気がする笑い泣き
まぁほっぺは腫れてたけど元気だったしね



そして手術中〜
久しぶりに見つけたコレを読んでました口笛
うちに届いてたのに読んでなかった



私もかつて体験談を書きましたてへぺろ
今回は矢方美紀さんのインタビューも♬



私が案を提出したかるたも載ってた笑い泣き



病気のコトはもう
過去のことみたいになってるけど
やっぱり励まされる✨



がんになっても〜
だからこそ見えるものがあったりするし
前向きに生きてる人がいる✨
不登校の親の経験も同じかな♡



かつて初めてコレを見つけた時は
周りに同世代のがん仲間はいなくて…



もっと若くでがんになっても
今こんなに輝いてる人がたくさんいる✨
それだけですごく心強かった照れ



そして〜身近で…
最近乳がん手術をした人がいるので…
持って帰って渡しました♡



そしたら〜全摘されていて
目立たないようにしたいけど
うまくいかないと話されていて…



患者会の人に聞いてみると…
点滴室にパッドがあるから貰ってあげてと♡



もうこれもちょーど☆
旦那の退院日の今日貰ってこれましたおねがい

手作りだそうです✨可愛いおねがい♡♡
綿で軽くて…良さそう♡ありがたーい✨



点滴室には〜8年前にお世話になった
化学療法専門看護師さんが今もいてくれて
久しぶり〜!!とお話できて良かった♡



もう先生も他の看護師さんも
変わってしまっている中ありがたい照れ



旦那の入院中に〜
なんだかちょーど色々重なりw



バタバタしながらも〜
濃ゆい数日だった気がしますチュー