今日から新学期が始まるところも
多いようですが〜
うちの小学生ズは29日からです口笛



夏休みの始まりは早かったのに…
どこでしわ寄せがくるのか
ちょっとドキドキします笑い泣き



さて昨日は…
行ってきました〜白浜チュー
熊野水軍埋蔵金探しコインたち

この砂山の中にお宝がチューコインたち



まだまだ人は集まり〜すごい人でした!!
スタートした時の…
みんなが登る姿がインパクト大でしたw



義妹親子と行ったのですが〜
誰もお宝は見つけられず笑い泣き
ですが〜10万円金貨を当てた人も✨
夢が広がりますよねっ♡笑



小4いとこくんが〜
何も当てられなかったけど
思い出はできた
って素敵なコト言ってましたおねがい



帰りに〜日本最古?『崎の湯』
って温泉にも寄って帰ってきましたウインク
撮影禁止のため画像お借りしました♬



波が入ってくる温泉チュー♨️
前に埋蔵金探しに行った時に〜
この温泉の券を当てて知った温泉ウインク



前回は波が大きくて海の近くの温泉は
チェーンがかかってて入れなかったけど
今回はそこも入れましたウインク



シャワーとかはないんだけど〜
海のあとにさっぱりできるし
波のくるちょっと変わった温泉で♨️
旅行気分も味わえました〜照れ



というほんと思い出になる
良いお出かけでした♡



だけどまぁ何もなかった訳ではなくw
何かあるのがお出かけというモノチュー笑っ



旦那が珍しく水着を着ずに行ったら…
水着を持ってなかったとかいう
ハプニングもありました笑い泣き買っちゃったw
私が用意してると思ってたみたいww



そして〜お宝探しが始まる前から…
三男が海で足を少し痛めたようで〜
帰りたいモード発動っ笑い泣き



お宝探し終わったら帰るで!
と言ってた三男〜しばらく探したら…
本気の帰りたいモード笑い泣きam11時w
みんなはまだまだ遊びたい時間♬



三男はもう帰りたいし笑い泣き
海も宝探しも興味がなくなるハートブレイク
テントで寝るのも嫌だと言う〜w



学校なら今は帰りたいと言えば〜
すぐに帰してくれる。
学校ではそれでいいと思ってるけど…



みんなでお出かけの時は〜
それはなかなか難しいもんね。



そもそもみんな〜
海や砂山やどこにいるかわからないし
なかなか揃わない笑い泣き笑っ



そっかぁ〜帰りたいんかぁ〜
と受け止めつつ…



みんなで9人やけど〜
三男は帰りたいんやんなぁ。
他のみんなはどうやと思う?
とか聞くと…



わから〜ん
ぐずぐず言いつつも笑ってたw
ちゃんとみんなにはみんなの気持ちがある
ってことも少しは気づいてくれたかな〜w



それでも大声で
帰るで!!と延々言うので〜



途中は三男はテントにおいてw
私はまた砂山へ逃げたり口笛



またテントに戻った時には
やっぱり帰りたいと言ってたけど…
目の前に鳩が来たら〜
追いかけたりする三男口笛



そして足を埋めてやったら〜
ちょっとまんざらでもなくw
テントまわりは狭いので砂山に移動〜チュー



最初は足を埋めていき〜
そのうち首から下を埋めてやりましたてへぺろ
埋めてもらうのはヒットしたみたい♡w



そんなわけで
なんとかみんなが帰るまで〜
機嫌も立てなおして過ごせました照れ
車まで荷物も持ってくれたし✨



人と合わせるのが難しい三男だけど
合わせるしかない時もある。
そんな経験も必要だったりするよねウインク



今日も足が痛いと言って
ぐずぐずな朝でしたが
病院には行かないと言うので様子見口笛



膝なんだけど…
三男もオスグッドかなぁ笑い泣き
運動不足な兄弟だからね…笑



さ〜今日はテントや荷物を洗おう〜口笛



夏も終わるねぇ〜風鈴